• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

岸田派重鎮・古賀氏が「9条改正反対」本を出版 波紋広がる

5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 元 移住・交流推進機構

    安倍総理も古賀議員もズレている。

    平和主義とは、国境がある以上、実力組織を持たずして実現しない。残念なことに、人類はそこまで進化していない。
    そもそも人間の脳には「自分とは異なる集団」と認めた対象にはどこまでも冷酷になれる特性が備わっている。ルールや理性で徐々に抑え込まれていき、恐らくはその特性が低い個体の方が生存に有利となるような環境が、永い永い期間を得てようやく実現される遺伝子レベルのものであって、我々世代で突然実現されるものではない。
    直ぐに実現できない理想的な解決は将来世代に託す方が現実的だ。
     

    安倍政権の憲法改正案は、自衛隊を憲法9条三項に明記すると言うものだが、正直なところ支離滅裂だ。
    そもそも自衛隊は芦田修正により憲法9条に違反しない(違反だと言う立場を取るのは共産党とそのシンパのみ)。
    ※自衛隊は憲法9条違反だから明記すべし!と主張される方々は共産党のシンパなのか?

    憲法9条の問題は「軍を持てない事」であって「自衛隊を持てない事」ではない。
    つまり、軍と自衛隊の違いを理解した上でないと議論できない(憲法改正に賛成している大衆は、自衛隊と軍の違いを理解できていないように見える)。

    なのに安倍政権の改憲案は、軍の保持を禁止する9条二項をそのままにして、三項として自衛隊を追記するという。
    これを支離滅裂以外に何と表現すれば良いのか。

    とにかく憲法を変えたのだから、安倍さんスゲー!くらいの感じなのですかね?
    王様の首をはねたから、ロベスピエールはスゲー!みたいな?
    とにかく変えれば良いと言うものではないのは自明。

    こんなの、違憲である事が明らかな集団的自衛権の行使容認を憲法解釈とかで通したもんだから、憲法を支離滅裂に変更する事で、憲法上、集団的自衛権の行使を合憲にしてしまおうと言う目的以外に何があるのかと。

    しかも、仮に憲法上軍隊を持とうが、日本は集団的自衛権などは行使できない。

    何故なら、日本は国連憲章にて敵国と定められており、日本の攻撃行為については常任理事国の協議に関係なく、第三国が一方的にボコってOK!となっている訳で。
    憲法の問題ではない。


  • 佐賀大学医学部附属病院総合診療部 准教授・副部長・副診療科長

    平和主義には賛成です。しかし自衛隊を明記する必要がないという意見は、到底理解できません。中途半端な自衛権の記述と、それに関する場当たり的な適当な憲法解釈が現在の難しい外交状況を招いていること、その責任は全て政治にあることを理解すべきかと思います。


  • 古賀さんは元幹事長で、岸田さんの後見人だ。そうした人物が現在の自民党の方針、育てた後進の方針に明確に反対するわけで、結構な話題を集める手記になるはずだ。ところが、その手記は聞いたことない「かもがわ出版」という出版社から出版した。古賀さんの影響力の低下具合を強く感じさせる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか