• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【直撃】ライバルが明かす、WeWorkの「本当の値段」

NewsPicks編集部
884
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ㍿TANDEN 代表取締役

    事実だけを。

    WeWorkに入居して18カ月。一人で始めた会社がフルタイム正社員をもう1名雇用でき、WeWorkに固定席をもう1席契約しました。代表的な受注案件としては、、、

    ・某携帯電話会社様を紹介され、今もサービス提供中
    ・某自動車メーカー様と出会い、日本・東南アジア・中南米のプロジェクトを受注
    ・中南米の現地販売会社様とはサブスク型サービスで継続契約に至る。

    “今の”WeWorkの魅力は大企業も入居しており、彼らの“一部”がベンチャーとのコラボレーションにも積極的であることです。また出会いの場もたくさん用意されています。

    この部分について河野さんも触れられており、リージャスでもWeWorkで起きているような企業規模を超えた化学反応が生まれるのであれば喜んで移ります。

    <引用> だからリージャスも、単にスペースを貸すだけでなくて、この空間で働けば仕事が入ってくる環境を作りたいと思っています。</引用>

    わざわざ場所を借りなくても、リモートワークで仕事を完結できる現在、WeWorkは営業部門を持たない当社にとっての営業機会のようなものです。3カ月のお試しで入居して現在18カ月。成果が出なくなったら撤退します。

    大企業がコワーキングスペースへ入居するという選択肢を生み出したWeWorkの功績は非常に大きい。ユーザーとしてはWeWorkにも引き続き頑張って頂きたいし、リージャスも頑張って頂きたい。選択肢が増えるのはありがたいですから。


注目のコメント

  • badge
    プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事

    記事内でも言及されているWeWorkの日本法人のトップだったクリス・ヒル氏は、私もWeWorkの日本進出後わりとすぐにお会いする機会がありましたが、ブランディング上はフリーランスやスタートアップもターゲットとしているものの、経営戦略としては海外法人の日本ブランチとか大手企業の新規事業用の出島とか、高い賃料を払える企業をまずは相手にしていく方針のようでした。(当時の話です&極めて真っ当な経営戦略なので否定する趣旨ではありません)

    今年1月のBloombergで、リージャスをグローバル展開しているIWG Isが、WeWorkの企業価値上昇に乗じてSPACESを売りに出しているという憶測記事がありましたが、今はリージャスにとって大チャンス。急速にブランドイメージが毀損されているWeWorkに対し、SPACESで巻き返しを図ることでしょう。

    SPACESはIWG Isが2015年に買収したオランダのブランドで、WeWorkと同じいわゆるdesign led flexible office(デザイン重視のフレキシブルオフィス)カテゴリです。
    リージャスはフリーランス協会設立の報道を見てすぐにご連絡をくださって以来ずっと、協会の会員向けにSPACESを含む全物件の毎月の利用料ディスカウントを提供してくださっており、SPACESも何度もイベントで使わせてもらっています。

    WeWorkが強烈なビジョンと華やかなマーケティング投資で世間を席巻している間、手堅いビジネスで世界ナンバーワンの地位にありながらも悶々としていたであろうリージャス。日本市場をTKPに委ねた背景には、苦戦や焦りがあったことは想像に難くありません。ここからの展開に興味津々です。


  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    両社ともにオフィススペースを借り上げて転貸するというサブリースが事業の本質。ただしWeWorkの方はより付加価値を上げることで高い「賃料」が得られるという目論見から「仕入れコスト」としての「内装費」や不動産オーナーへの「賃料」が高いものになっている。

    これが、実際には通常のシェアオフィス等とあまり大差のない付加価値しか提供できていないことが露呈、「テクノロジー企業」としてのバリュエーションから「不動産サブリース企業」のバリュエーションへと時価総額が低下したというのが今回の一件。さらにはレピュテーションリスクなども顕在化、主要株主であるソフトバンクグループが説明責任を果たしていないことが問題を大きくしている側面がある。

    テクノロジー企業としての付加価値が本当に実現化できないとすると、資金投入しないと債務超過等のリスクも顕在化するものと予想される。

    TKPは不動産リスクにも事業リスクにも精通したプレイヤーであり、物件タイプもオフィスからさらに広がっている。仕入れに極めて慎重な一方、リースアップ能力にも長けている注目企業。


  • NewsPicks 編集委員(ニューヨーク支局)

    WeWorkに先駆けてグローバルにシェアオフィスを展開してるInternational Working Groupのリージャス。売上高は約4000億円、営業利益は550億円。ちゃんと利益が出ている、格好の比較企業になります。

    NEWSPICKSこのリージャスの日本法人を買収したTKPの経営者に単独インタビュー。そもそもシェアオフィスはどのくらい儲かるのか、そのビジネスの肝を解説してもらいました。東京が賃貸一辺倒のオフィス市場で、それをシェアオフィスで小売りすることで20%の利益が出ています。

    ちなみにTKPの河野さんは、ウィワークの日本トップのクリス・ヒルともお付き合いがあったとのこと。辞任したアダムニューマンお気に入りのテキーラも、一緒に飲んだそうです笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか