• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国で世界最大の空港が開業 総事業費は6兆円

テレ朝news
297
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    今の北京首都国際空港から市内中心部までは約30キロ、そして新しい北京大興国際空港は約60キロとかなり離れる…ただ高速地下鉄なども同時開通しているようなので、実際の利便性はどうなのだろう。

    あと、前倒しになったのは「開業式典」ではないだろうか?いきなり飛ぶ空港が変わっても、乗客もオペレーションも困る…
    逆に式典が前倒しになったのは、10月1日前後に何らかの交渉がはいったり、習近平主席のスケジュール?などと思わなくもない。ただ首都でのこれだけの規模の空港の開業式典は相当に大きい話で、それを急に変えるほどの何かなのかというのはとても気になる。

    <追記>海外報道も見てみたが、中国南方航空のA380による初便含めて7つフライトがあったとのこと。あと、特にスケジュール変更については言及がない。気にしすぎか?<追記終>


  • 日中産業研究院(東京&北京) 代表取締役

    現在の北京空港第3ターミナルができたときも、年間旅客数7000万人と言われていた記憶があるので、そんなに巨大な空港という感じはしないのですが、物理的に巨大なのでしょうか。

    北京の中心部から現在の空港へは車で約30分、新空港へは約50分。渋滞も考えると新空港はちょうど上海の中心部から浦東空港に行く感じですね。直通の地下鉄はまだ開通していないので両空港の移動はやや不便そう。

    日本のANAとJALは、当面現在の北京空港(T3)を使うようなので、日本-北京便は大きな変化がないようです。
    しかし北京を経由して国内線に乗り継ぐ場合などは、新空港に移った東方航空や南方航空が安くて便数も多いので今までより不便になりそう。
    中国国内での移動は当面、北京より上海虹橋空港を起点に移動した方がよさそうです。

    当局発表によれば、新空港は管制能力が高いので、多少の霧等でも降りられるとのことなので、北京空港T3に向かった国際便が新空港に降ろされることはありそうです。でも天津空港とかに降りられるよりはましかな。


  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    これはザハ・ハディドの遺作。本来なら日本の国立競技場がそうなるはずだったのだけど、セコイ揚げ足取りの結果、観光地にもならない平凡な建築物になってしまった… 国の勢いの違い。もったいないな… >中国で世界最大の空港が開業 総事業費は6兆円


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか