• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

悪徳ビジネスの餌食になる若者たち、なぜ詐欺師が語る夢に依存するのか

455
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    出張中にとある喫茶店でコーヒーを飲んで仕事をしたときのこと。アチラコチラの机で明らかに悪徳ビジネスの勧誘をしていると思われるトークや書類が飛び交っていてうすら寒さを覚えたことがあります。

    たまに喫茶店で「勧誘行為禁止」と貼ってあるのをみますが、上記の経験後はそういうことなのだろうなと納得するようになりました。

    こういうのに引っかからないようにするためにも鵜呑みにせずおかしいと思ったり検証したりできるように教育をしっかり提供することは重要だと思いました。もちろん教育だけで全てが解決できるとは思っていませんが。


  • 株式会社ユーエヌ電工舎 代表取締役

    なんで騙されるのでしょうね。。。

    ウチの若い社員が
    若「友達がめっちゃ儲けてるみたいなんス」
    私「へぇ、凄いな。なにやっとんの?」
    若「なんかカリスマみたいな人と投資やってるみたいス」
    私「へぇ。その子お金持ちなんやね。資金出してるんや?」
    若「金持ち違うス。人集めてセミナー行くとお金いっぱいもらえるんス」
    私「。。。やめとけ。カリスマもホンマに儲かるなら一人で投資するから」
    若「わかりました。。。」


  • 千葉県介護福祉士会 介護福祉士 社会福祉士

    世の中の“成功者”というものが日夜さまざまな媒体から垂れ流され、セレブ、ビップなどと言われている。そういう人たちは雲の上のはずが、まるで会いに行けるアイドルのように絶妙にお近づきになれるから。
    陶酔する集団にいると本当に陶酔するというよりも、周りとは違う自分に耐えられなくなるという巧みなもの。。。
    実際世にある成功者の研究を題材にしているものもあるので、一定の説得力があるようにも見える。若者だと簡単でしょうね。
    一度友人からそのカリスマが来るセミナーなるものに誘われ「この機を逃したら一生後悔する」と言われて興味本位で着いて行ったことがある経験から。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか