• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ日本の飲食店ではお客にスマホを充電させないのか

362
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 量子科学技術研究開発機構 主幹

    レストランに行くとタダで水が出てきますね。世界的にはあんまり見られないことです。

    一方で、スマホの充電ができない、無料のWiFiがないことが多い。もはやスマホは贅沢品ではなく、ライフライン。スマホ安心して使えるということが集客の要因になると思います。

    確かに日本のレストランは意識をアップデートしないといけないですね。


  • インフラエンジニア

    回転率についてはみんな言ってるから他のことで

    充電OKにするということはコンセントの管理をちゃんとしないといけない。
    管理はスタッフでやるけど、正直飲食なんて入れ替わり激しくて毎回説明が必要でいうことも聞かない人ばっか。ほっとかれるのが目に見えてる。
    ほっといたら埃が溜まって火災に繋がるかもしれないし、なにより汚い。

    これは充電OK前提のお店ではなかったから、コンセントも一つ一つの席に置いてあるわけではないけど結構大事だと思ってる。


    あとコンセント塞いでるのに態々蓋とって無許可で使うやつは日本では犯罪者だと思えよ。狭量ではなく使わせないメリットを取ってんだから


  • しがないシステムエンジニア

    日本でwi-fiが有料なのは、スマートフォン普及期にソフトバンクが有料のwi-fiルータを飲食店やホテルに大量に配ったからです。お陰で、wi-fiは有料で繋がらない環境ができてしまいました。
    フリーwi-fiじゃなきゃ嫌という人は、孫さんに文句をお願いします。

    スマートフォンの充電ですが、日本の日高屋のポジションは、中国では露店です。露店で充電させることはいくら中国でもそうないと思います。

    それに、もし日高屋で電源を置くなら、レジ前でよくないですか?「決済でお困りの際にはご自由にお使いください」くらいがいいでしょう。スマートフォンが起動できないのに、キャッシュレス前提で店に来るのはあり得ないので(笑)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか