• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

国内外の研究者たちが悲鳴…電子版学術誌の高騰が引き起こす「惨事」

11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 名古屋商科大学ビジネススクール、大学院大学 至善館 教授(Professor)

    これは、本当に困ったことなのです。
    結局は、誰かがコストを負担しない限り、学術研究の査読プロセスと「学術誌」主義は維持できないということです。
    そして、「学術誌」主義に代替できるモデルは、確立できていないということです。


  • 国際労働機関 社会保障プログラムマネージャー(東南アジア)

    ジャーナル運営しているのは営利企業なので購読料が上がるのは必然。学術会がジャーナル投稿を研究者のKPIにしなければよい。新しい評価や学術論文発信の仕組みが必要。査読の必要性は理解するが、結局知人間の審査になってはいないか。


  • >学術誌の購読料の高騰

    自然現象のような記述ですが、
    なぜ、エルゼビアは購読料の(記事によると)大幅な値上げを
    実施したのでしょう?

    このあたりの説明が抜け落ちています。

    arXiv.org
    とかにシェア食われているからじゃないの?

    経済現象を「道徳」でかたるのはねー


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか