• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【3分解説】凋落から一大ブームへ。「新日本プロレス」の50年

NewsPicks編集部
334
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Re entertainment 代表取締役

    ついに新日本が3分解説に!

    一般的なV字回復と違うのは「買収後にブシロード から人材送り込んだ社内改革/レスラー含めた興行の改革」みたいなことをせず、広告投資など外側からの改革を中心に推進したこと。それだけ以前のユークス体制で経営状態は筋肉質になってたし、興行も面白かったしもあり、「本来価値あるものが理解されていないだけ」という潜在状態だったということ。

    総合格闘技、キックも落ち目だったので業界的に悪材料出尽くして、次のなにかを待っていたという市場環境の読みも、すごいよいタイミングのブシロード出資だったと今になると思います


  • badge
    株式会社 We Are The People 代表取締役

    なんと「3分解説」に新日本プロレス登場、しかもトップ画はアントニオ猪木とアンドレ・ザ・ジャイアント!最高です 笑 非常にわかりやすくて好きですが、マニア的に言うと、黄金期・アントニオ猪木時代の晩年から「PART2・ライバルの登場」までが実はいろいろ有り過ぎ。PART1.5から2.7ぐらいまで細分したい感じですw

    ところで、ブシロードの中山さんのコメントがとても興味深いです。確かにブシロード傘下になっても、「リング上の闘い」に変な手は入れず、粛々とそのクォリティ向上に努められてきた感はあります。

    新日本プロレスのコア・コンピタンスを理解している木谷さんおよびブシロードだったからこそ、V字回復は上手くいったんでしょうね。


  • NewsPicks 記者

    6年間で売り上げを5倍に増やした新日本プロレス。
    その「秘訣」を探るため、「教養としてのプロレス」を時代ごとに解説するスライド記事です。

    そもそも「プロレス1.0」は力道山や木村政彦といった相撲・柔道出身者が牽引しました。
    そして、力道山にスカウトされた猪木や馬場といったレジェンドたちの「プロレス2.0」時代を経て、今は「3.0」の時代です。

    新日本プロレスの大躍進を理解する上でも役に立つ「プロレス経済学」。
    サクッと読めますので、週末のお供にぜひ!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか