• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

フェイスブック、新機能を発表 個人データの活用を制限

395
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 令和トラベル CEO

    Facebookに限らず、GDPRの流れから来てるリマーケティング締め付けの流れに見えます。広告ビジネスの転換点に見える。

    誰がどこ見たのかによる適切なリコメンドってむしろ自分にとってはスパム減る有難い広告でもあるので、時代が逆行して合わない広告だらけにならないのかを心配してます。


  • パフォーマンス集団「白A」 ディレクター

    自分は40代独身なのですが、ネットやってると、もうパートナー探しや、40代から始める運動や美容系の広告ばっかり。
    あとヒゲが薄くなる方法を過去調べたら、それ以来ヒゲ脱毛の広告ばっかり。

    誰かとインターネットしてたり、PC貸した時も出てくるから、恥ずかしいたりゃありゃしない!


    そういう意味でこの機能は待望。
    そしてFacebookの強みを殺して、ユーザーからの信頼を得る施策。に思えます。

    自分の趣味嗜好が赤裸々になるのを防いでください。


  • 株式会社viviON、株式会社エイシス、株式会社forcs、株式会社トライシス ゼネラルマネージャー(viviON、エイシス)、取締役(forcs、トライシス)マーケター&プロデューサー

    記事を読むかぎりは、外部サイトのデータであって、Facebook内のデータは利用するということ。

    そちらよりも相変わらずちょっと緩い部分の方が個人的には気になります。

    FacebookのWebページのソースを見ると、相変わらず数字のみのユーザーIDを利用しています。

    私の場合はこれ
    100001518915230

    マイページのURLは下記ですが、
    https://www.facebook.com/takahiro.yajima/

    この/以降の名前を下記のように変えると、
    https://www.facebook.com/100001518915230

    こちらにリダイレクトします。
    https://www.facebook.com/takahiro.yajima/

    まずこのユーザーIDをハッシュ化したりなど対策をされた方が良いかなと。
    さすがに個人情報云々を改善するのであれば、相変わらず数字のみでというのはどうかなと思います。

    私は構わないのですが、この数字を1つずつ増やしていくと、どんどんユーザーのページにたどり着くので。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか