今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
40Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
最近歳をとってしまったのでしょうか?
エスカレーターを上り下りするのが面倒になり、東京なら左、大阪なら右で立ち止まるようにしています。
急ぐような移動をしなくなったこともありますが。

他人を巻き込むことになる事故の発生やエスカレーターの故障につながるのであれば、やはりやめるべきと思います。
そして、本気でやめさせたいと思っているなら、鉄道関係だけでは全く効果はありません。
全てのエスカレーターについて同様のルールにする必要があります。

果たしてそこまでをオリンピックのためだけにできるのか?
どうってことのないニュースもたまにはいいだろうとコメントです。自分のいる中国で、エスカレータを歩いて上ろうとしたら、突然、注意を受けました。いつの間にか禁止のお達しが出ていたようです。実はそれが世界的な流れだったらしく、東京でも始まったとの報道がありました。お恥ずかしいですが、まったく知りませんでした。何しろ、目の前に階段があれば、必ず駆けあげることを自分に課していた身として、面食らうばかりでした(笑)。

本稿にもありますが、安全面の意味だけでなく、ホームの混雑緩和にも寄与するのだそうです。社会の発展には三つのキーワードが必要です。技術、思想、制度。人の意識を変える運動しかり、制度としてきちんと実施させることも重要。そして何より、そこに何らかの技術的手段を用いて、人々を導く工夫も無視できません。多くの人にとっては何気ないことではありますが、この問題を真剣に考えてらっしゃる方がいることに感銘を受けます。この世のすべてに、誰かの思いが入っていることを鑑みると、色々なことに興味がわいてくるものです。
看板の設置はもちろんですが、エスカレーター付近で音声を繰り返し流す。
電車内でもアナウンスを流す。
CMも効果的かもしれませんね。

これで徐々に浸透させていくしかないと思います。
100歩譲って駅は片側開けるとして、商業施設でほとんどみんな止まっているのに片側開けているのは、ちょっとな、と思う。