• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Intel、10nmの第10世代Coreを出荷開始。プロセッサー・ナンバー変更

PC Watch
50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • (株)船井総合研究所 上席コンサルタント/エグゼクティブ経営コンサルタント

    本当、ようやくですね。インテルも製造が順調にきた感じですね。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    ご参考。半導体の微細化を難しくする要因はいろいろとありますが、1つはリソグラフィ(パターンの転写・焼付)。パターンの寸法が光の波長とほぼ同じになってしまうので、高校の物理で習う通り、波としての性質が出てしまって回折・干渉を起こしてしまいます。これが起こると、照射されるパタンがボケてしまってきちんとしたパタンにならない。いまはEUV(極端紫外線)を使うか使わないかの瀬戸際だそうです。

    EUVを使わずに微細化の極限を目指す半導体製造技術
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1099661.html

    極端紫外線リソグラフィ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E7%AB%AF%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3


  • システムエンジニア

    海外のベンチマークでは実ゲーム性能でAMDのRyzenに負けていたりする(どちらもモバイル向け)。あれだけGPU自慢していたのに。(そもそもメモリ速度が違いすぎるのに比較していたようで「ズル」かったのだが)
    http://hothardware.com/reviews/intel-10nm-ice-lake-performance-and-benchmarks?page=6

    10nmも供給こそ開始されたが、動作周波数(動作クロック)があがらないようで、デスクトップ向け製品は出せないとの噂が優勢。というか10nmのデスクトップ向けCPUは2022年頃になるとの話まで。
    https://ascii.jp/elem/000/001/873/1873186/
    https://wccftech.com/intel-desktop-mobile-cpu-roadmap-leak-14nm-comet-lake-10nm-ice-lake-tiger-lake/

    今回無事に出荷できてよかったね…では終われない状況です。

    Intelは~Lakeシリーズが続く限り厳しいと思う。
    (今回のIce lakeは内部コードネームで、最終的にはCore i9やi7といった製品になる。)

    AMDのRyzenは供給も今は比較的安定してIntelほどセキュリティ問題も影響ないから広まってほしい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか