今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
181Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
NHKは元々、今年度中に同時配信をTV erと組んでやると言ってた(確か昨年末に)ので、ギリギリ約束を守ることになりましたね。ただ民放の同時配信には3つの大きなハードルがあります。1つは配信コスト、2つ目は権利処理(番組を配信するには膨大な権利処理作業が必要なので、法改正しない限り全番組の配信は困難)、3つ目はローカル局問題。パソコンで見られるならHDMIケーブルでテレビにつなげれば日本中でキー局の配信がテレビでも簡単に見られるので、ローカル局にとっては死活問題に直結します。この先ローカル局がいくつか潰れたらNHKの受信料問題は再燃し、N国の主張に説得力が出てきます。ところでまだこの3つのハードルは1つも解決してません。
でも個人的には同時配信より全番組の見逃し配信の方がはるかにインパクトが大きいと思いますが、同時配信はその突破口になるという意味で有効です。
放送法改正でNHKが同時配信を実施するのに合わせ民放も。テレビ版radikoができるといい。ただ本丸は同時配信より見逃し視聴やVOD。TVerにNHKも乗って配信プラットフォームの魅力を増してもらいたい。
NHKに追随して、とありますが、NHKのインターネット配信は、民放とは意味合い(コスト構造)が異なりますので、民放としても難しい判断だと思います。
N国ではないですが、公共放送であるNHKがインターネット配信することに対し否定的な方がいるのも理解できます。
世界中で見られるようにして欲しい
これは嬉しい。ネット同時配信は積極的に行って欲しい。ニュースに限らず、様々な番組で。そして、可能ならradikoのようにリージョナルで分けることなく、無料で、全国どの番組でも見れるようにしてもらいたい。これまでになく、地方の番組で全国区になれるものが出てくる可能性もあると思う。
同時配信よりもオンデマンドでいつでも見れる体制が大事かと思います。同時配信ができていた昔懐かしいワンセグ、どれぐらいの人が今使ってるんでしょうか?youtubeのように広告を挟んでもいいので、見たい時に見れる体制が今後さらに重要になってきます。5Gが日本で始まる来年に向けて本来はオンデマンドを充実してほしいところなのですが
スマートフォンなどによる動画視聴の影響で視聴率が伸びないのか、もしくはコンテンツの問題なのか。それが明らかになりそう。
少し取り組みが遅いかなと感じるけど、いい動きだと思う。
イギリスなど他国の先行事例を見ると、同時配信からオンデマンドへという動線が結構あるんですよね。PROの方々のコメント同様、そこが本丸というか注目ポイントかと思っています。
いよいよ地方局の地獄が始まる、、、、。