• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

最低賃金、3%超引き上げへ 全国平均900円強に

日本経済新聞
369
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • (株)ビーウェル 企業CS部兼ALPSCHOOL事業部

    2019年10月にも全国平均で時給900円を超える見通し!
    現在は全国平均で874円!
    数年前ではありえない人件費の上昇。

    ITを使った自動化が進んでいかないと生き残れない。


注目のコメント

  • 採用/戦略/人財育成/マネジメント  チームリーダー兼課長

    介護施設勤務です。

    介護報酬の引き上げを強く求めます。

    キツイ・汚い・給料安いの業界が、日本の高齢者達を支えております。

    夜勤も行い、認知症のお客様も丁寧に対応し、排泄介助を中心に業務し、暴言や拒否強い方にも笑顔を絶やさない。

    これを手取り20万円で、日々やらさせて頂いております。

    厚生労働省が定める介護報酬の引き上げをこそ、
    強く求めます。

    (追記)
    沢山のlikeありがとうございます。
    介護業界、切実なんです。

    (追記2)
    初めての400like、素直に嬉しいです。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    賃上げは賛成ですが、実情苦しむ中小企業は多いです。客単価アップは顕著に客数減に繋がりやすい今、売価自体は据え置き企業が大半。数年前から生産性向上に取り組んだ企業はクッションできますが、それに遅れた企業はかなり辛い部分です。また全体的にサービス業では省人化できる部分への投資は引き続き加速です。


  • 元 移住・交流推進機構

    消費増税があるのに、最低賃金まで引き上げて大丈夫ですかね?
    相当にヤバいと思いますよ。

    税金滞納のうち消費税の滞納が顕著です。
    従って地域毎の「経済活動の苦しさ」を計る指標について、消費税の新規滞納件数/企業数は、妥当かと思います。

    だとすれば企業(主に中小・零細と思われる)が苦しいのは、実は首都圏です。

    そこで「東京並に最低賃金を上昇させると、今度は地方の企業が経済活動が苦しくなり滞納するのでは?」という仮説も考えられましたので計算してみました。

    以下は【消費税の新規滞納件数/企業数】と【最低賃金】の関係です。

    散布図:
    https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1904356506332476&set=pcb.1904357396332387

    相関係数は、0.723。

    東京は最低賃金1500円ができる?どこをどう見たらそうなるの?
    近似直線の下側にプロットされている北海道や九州はもっと最低賃金を下げないと企業が苦しい感じに見えますが、それでも最低賃金を上昇させた上に、消費増税を行うのですよね?!

    ※確かに最低賃金を下げると生活が苦しくなるのは言うまでも無いですが。

    少なくとも「消費増税もなされ、最低賃金も上昇」したら、特に中小零細企業は絶大なダメージを受けそうですけれども。

    追記:
    「払えない企業は新陳代謝」とか酷い意見。
    企業の数だけ、国内に技術やノウハウがあるという事。
    デフレ期には企業数が減る事を避けなければならないのに、そこで働く「人」の顔を見ながらそのように言えるものだろうか。
    また「賃金を上げれば生産性が向上する」というアトキンソン氏のような感違いを述べるのは止めた方が良い。
    https://newspicks.com/news/4028663?ref=user_2544870

    重要なのは政府が財政政策でデフレを脱し、資本装備率が向上する事に伴って賃金が上昇する事であって、最低賃金を法律で引き上げる事ではありません。
    資本装備率は97年からダダ下がりじゃないですか。

    非製造業の資本装備率:
    https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H30/h30/shoukibodeta/image/b1_3_06.png


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか