• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

インフルエンサーマーケティングとファンコミュニティーのこれから

dentsu-ho.com
64
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • REECH Inc. CEO

    この調査によると、インフルエンサーの7割以上が「いいね数」を最も重視しているようです。
    Instagram社はつい先日、「いいね数」を非表示にするテストを日本でも開始しました。
    グローバルベースでテストされていることを考えると正式に実装される可能性が高いと思われます。
    「いいね!」数が非表示になった後、彼女らのモチベーションはどうなるのか、注目ですね。

    また、電通のEVANGELIST FINDERというツールが気になります。
    「インフルエンサー側の「熱量」(※)を指標として開発しました。それをEVANGELIST Scoreと呼んでいます。」
    とのことですが、クリエイティビティが重視されるInstagramで果たして、「熱量」なるものを指標化できるのでしょうか。


注目のコメント

  • Advertising Agency SNSマーケター / 著者 『SNS変遷史』など✏️

    Facebook Japan(主にInstagramチーム)の皆様との共同調査の結果をもとに記事執筆いたしました!ゆうこすさんをはじめとして食やアパレル、ライフスタイルなど各ジャンルの著名インフルエンサーの方にお話を伺って、1.5歩先のインフルエンサーマーケティング業界を見晴らすような知見を意識して整理いたしました。
    「インフルエンサーはそのフォロワー数を活用して、企業の商品を手軽にPRしてくれる存在」というイメージを、どうアップデートしていくのか。そのためのヒントが共有できれば幸いです。またそれは、インフルエンサー自身はもちろん、ブランドやパブリッシャーにとっても実は意義ぶかい進化の形なのではないかと感じています。


  • ブランディングテクノロジー(株) CMO/マーケティングトレース主宰

    マーケティングが複雑化してきている中で、組織外のリソースを上手に活用できる組織が生き残る。

    インフルエンサーを味方につけられるブランドは強い。

    インフルエンサーを適当に扱うと、悪いブランドイメージも早く伝わってしまうわけなので。

    インフルエンサーに限らず外部のクリエイター(デザイナー、ライターなど)とのエンゲージメント率を計測するサービスやツールあったら面白そうな気がする。


  • NewsPicks Inc. Brand Design Strategic Planner

    インフルエンサーマーケティングのレポートとインタビュー記事。ゆうこすさんの発言などを見ると、インフルエンサーは単にクライアントの商品をPRするハブというより、商品や企業のマーケティングを一緒に考えるパートナーや、コンサルタントと捉えて良いのかも知れませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか