• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

人生の幸福度は「いいね!」の数で決まる

294
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ギバーかテイカーかは重要ですが

    子供は成長段階でテイカーを極めてイイねが溢れ出す頃にギバーへと変わると思っている。

    失敗も成功も全て経験という成長なのだから失敗してもイイねという切り替えが大切。

    しかしファイナンスの力にレバレッジをかけて投資して失敗してイイねはやばいですが。あなたのコントロール下での失敗。コンフォートレベルを超えての失敗はイイねと捉えると成長につながりますよね。

    でも、でも、でも、でも!
    叱ってくれた先輩や上司、社長…今思えばこれほどありがたい事は無いと感謝しています。当時はコノヤローッ!って思ってましたが

    伝わりにくいが、長期的に考えてれば私にとっては全てがイイねです。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    SNS的な「いいね」とか、いいねで幸福感とかそういう話からちょっと外れますが。

    日本人は会議や議論のときにも黙ってしまいがち。そんなとき、「へえボタン」で相手に賛辞を送ってあげると議論が活発になるという興味深い研究があります。


    なるほどボタン:褒める効果音ボタンを用いたブレインストーミング支援システムの検討
    https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=158057&item_no=1


  • 未だに「いいね!」に振り回される人がいるのですね。
    相対的幸福測定は、不安しか生まないのに…。

    人は誰かに認められた時と必要とされている時に幸福を感じる。
    これは多分真理です。

    で、「いい人は、どーでもいい人」。
    自分の評判を上げたいなら、常に気持ちを安定し、目の前の人全てを大切にして、有言実行すれば良いのです。

    ※「いいね!」がたくさん欲しければ、誰彼構わず「いいね!」ボタンをたくさん押せば良いのです。そして、中庸なコメントを短く書けば良い。人は返報性の原理があるから、高確率でいいね!は返ってくるはずです。


  • 公立中学校 教諭

    人間関係は『ギブアンドテイク』と言われるが、私は『ギブアンドギブ』だと思う。

    見返りを期待する関係は、自分がギブした分かえってこなかったら裏切られた気持ちになる。

    私は数年前まで見返りを期待していた。
    ところがホリエモンの書籍に出会って、昨年ぐらいから見返りを期待しなくなった。自分が得た情報は、なるべく多くの人に共有したいと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか