• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

参院選、与党の改選過半数が確実 共同通信出口調査

284
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Zipangu Payment(フィンテック) & STORYBOX(コンテンツIP) CEO & Founder

    言い方やね。惨敗やで。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    安倍政権の実績と6月に出されたばかりの
    「経済財政運営の基本方針(骨太の方針)」、
    現下の外交安全保障課題に対する政権の
    対応、スタンスが、国民から支持を受けた、
    いわば政権の信任が明確になった結果。
    国民は、安定を選択したと受け止めるべき
    だろう。
    日本国民は賢明だ。不用意に「ねじれ」を
    作ることがあらゆる停滞を招くことを、過去の
    経験から学んでいる。
    国民の信任を受けて、安倍内閣は自信を持って
    政権運営に臨んでほしい。


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    Ogawaさん:アメリカではメディアの自主規制が働いていて、投票締め切り前に当日出口調査を含む予測は報道されません。過去に締め切り前の勝者予測が選挙結果に影響した(可能性があった)ことへの反省によるものです。法による規制も試みられたようですが、報道の自由を定める合衆国憲法修正1条に抵触するため不可能だったようです。自由があるからこそ、メディアには責任もあるのですね。

    https://en.wikipedia.org/wiki/Exit_poll#Criticism_and_controversy


  • 専修大学・経済学部(国際経済) 専任教員

    毎度思うが、何故この速報を2分待てないのか。
    ギリギリに投票した人は確かに影響を与えないかもしれないが、では彼らは投票する意味はないのだろうか。無いといっているに等しい。
    分かりきっていても、せめて2分待てば、そうした疑念はある程度払拭できるというものだが。

    AM1:25追記)小野プロ→USAの自主規制ご紹介有り難うございます。
    日本はその意味ではそうした自主規制が充分とは言えず、細部は報道されないにしても順番や離れ方等は事前に報道され、それが影響している可能性は確かにあります。
    その反面、そこを規制かけると、少ない報道が更に少なくなる可能性が高くなります。参議院は通常選挙で半数改選なのでそもそも政権交代の可能性がこれだけであるわけではありませんが、今回のように議席・勢力的にも過半数とる選択肢が事実上複数は無い場合、報道しても注目されないとして報道時間が少なくなる可能性や、(日本には放送法で中立原則があるので)中立ではなく偏った報道だとクレームが多くなってしまい、報道しないのが1番という悪循環に陥ってしまう危険性が高まります。
    その意味では、バランスが取れた上で視聴率が見込める報道のあり方はまだ未熟と言えるのかもしれません。
    今回2分という指摘をしたのは、2分ならCMまたぎ程度で繋げる反面、2分待てばその間に最後の投票も集計したと演出できるからです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか