• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

液体ミルク好評、発売から3カ月で当初計画の3倍出荷も

81
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ Director

    記事の正しいリンク先は下記です
    https://news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-18464.html

    欧米では一般的に普及している液体ミルク、ニーズがあるのは発売する前から明らかだったはず・・・
    国内では液体ミルクに関して安全基準や表示許可基準を整備せず、販売・製造することができなかっただけです。
    (液体ミルクの収益性が粉ミルクより劣ることによるメーカーの圧力などが影響しているのでしょうか)

    液体ミルクは確かに粉ミルクより値は張りますが、その利便性とコストを天秤にかけてどちらを選ぶのかは消費者の自由のはず。
    液体ミルクに限らず、子育て中のママ達の選択肢が少しでも増えて、子育てしやすい世の中にしていきたいものです。


  • badge
    ㈱ニューロープ CEO / PIIF 准教授 / 純文学小説家

    スポーツドリンクについては液体版と粉末版が昔からあったのに、ミルクにはなかった理由は気になります。
    外出時の不便さなどはメーカー側にも認識されていて、そのことはキューブタイプの粉ミルクなどにも現れています。
    衛生面の話は様々なドリンクが液体で販売されている時点で理由になるとは思えません。

    ありえるのは容量問題で、赤ちゃんは月齢や体重に応じて100ml、140ml、160mlと一回に飲むキャパを刻んでいきます。
    液体ミルクは見たところ125ml、250mlと分量が大雑把で、赤ちゃんのキャパにフィットさせるのが難しい。
    一方で使い切らないと衛生面に問題がある。
    そういう課題が明らかなためにメーカー側が二の足を踏んでいたという可能性はありえるし、これは今も解決されていません。

    あと母乳には赤ちゃんのマイクロバイオームを形成する役割があり、粉ミルクのみで育つと肥満やアレルギーなどの現代病につながりうるという研究結果も出ているところで、僕もちょうど育児をしていて母の大変さはめちゃくちゃ痛感しているところなのですが、液体ミルク・粉ミルクを選ぶ意味はある程度咀嚼すべきで、安易なシフトが促されないことを願います。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    液体の認知が広がり普及するか気になっていましたが、良いスタートをきれて良かったです。周りも外出では液体利用が非常に多くなりましたが、色んなシーンで粉ミルクの手間が減っていけば良いですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか