今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
156Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
SPAD(single photon avalanche diode)でフォトンの通過を検出し、その信号をトリガーにしてイメージインテンシファイア(増幅器)付きのCCDのシャッターを切って撮影すると。かっこいい光学系ですね。組むの大変そうですが....
シングルフォトンの検出器自体は前からあるので驚きませんが、量子もつれみたいな現象をそもそも可視化できる概念という頭に無かったので大変刺激的です。
ICCDカメラ
https://www.hamamatsu.com/jp/ja/product/cameras/iccd-cameras/applications/index.html
SPAD検出器
http://www.tokyoinst.co.jp/products/detail/MD01/index.html

もつれた光子ペアの生成と分割する工程については力尽きました.....
量子もつれの話題(量子もつれとは何かは、昔の解説コメントを参照されたい※)。今回の実験結果がなぜサイエンスのメインジャーナル「Science」ではなくサブジャーナルである「Science Advances」なのかが気になる。余計なお世話であるが、物理学分野の著名なジャーナルPhysical Review Letters(PRL)でも良かったのではないか。Sciecne Advancesの論文掲載料はPRLの$800に比べて$4500と5倍以上高額である。

【※】
https://newspicks.com/news/2401848
https://newspicks.com/news/1787703
量子もつれの解明は、宇宙をひとつの理論で説明する「統一理論」へのカギとも。まさに物理学者の夢。

=参考=
量子もつれが時空を形成する仕組みを解明~重力を含む究極の統一理論への新しい視点~ (東大 カブリ数物連携宇宙研究機構)
https://www.ipmu.jp/ja/node/2175

私たちの世界には、現在、「電磁気力」「強い力」「弱い力」そして「重力」の4つの力が存在しています。しかし、これらの力は宇宙がはじまった当初は一つの力としてすべて統一されていたと考えられており、力の統一について物理学の実験や理論の側面からさまざまな研究がなされてきました。

現在のところ、ミクロの世界を記述する量子力学を基礎とした理論を用いて、「電磁気力」「強い力」「弱い力」の3つの力を説明できることが分かっています。

ミクロな世界の現象は量子力学で説明されており、重力も含めて一つの理論で統一的に説明するためには重力もまた量子化される必要があるとされてきました。

量子もつれとは、異なる場所にある粒子のスピンなどの量子状態が独立に記述できないという現象で、アインシュタインは「奇怪な遠隔作用」と呼びました。本成果はこの量子もつれという現象こそが重力現象の基礎となる時空を生成するということを示したものです。
量子もつれ、エンタングルメント。宇宙の果てまで離れても、つながったままという不思議な現象ですが、情報伝達は光速以下なので相対論とは矛盾しません。それでも狐につままれたような感覚が残ります。画像化は大切です。人は目で見ないと安心、確信できないからです。とにかく凄い!
量子もつれの瞬間を、直接画像に収めたとのこと。面白いです。

これはもしかして、ブラックホールの影の直接撮影に匹敵する歴史的快挙では?と思いながら読みました。
今年はブラックホールの撮影
https://newspicks.com/news/3814443/

があったり、以前には光の撮影なんてなものもあったが、

‪1秒「1兆フレーム」で光の進行をとらえるカメラ https://wired.jp/2011/12/14/%e3%80%8c1%e7%a7%921%e5%85%86%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%8d%e3%81%a7%e5%85%89%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%92%e3%81%a8%e3%82%89%e3%81%88%e3%82%8b%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9/

物理的な本質はたいして変わらなくとも、ビジュアルに捉えられると、また格別の印象があるということはある。

量子もつれ(量子エンタングルメント)や、その存在の境界を規定する「ベルの不等式」は、量子力学の本質に横たわるもので、我々の日常的な世界認識との差の大きさを教えてくれますね。
今年はブラックホールの撮影といい、はやぶさ2といい、物理の世界は大豊作ですね。
凄い!量子力学や宇宙研究の領域における観測技術には目を見張るものがある。最近の重力波の測定やブラックホールの撮影等は記憶に新しい。あとはどのように理論的考察を行うかだが、光よりも速く情報を伝えられるという摩訶不思議な量子もつれにいても、その謎が解明されるのは意外と近いのかもしれない。
新着記事一覧
アジア杯イラン戦から異例の“中0日”出場…モナコ南野拓実が当時の心中を明かす「自分のポジションを他の選手に渡したくない」
サッカーダイジェストWeb | 専門3誌のオリジナル記事が満載!
2Picks

大阪桐蔭・西谷監督「まだまだ力不足」敗退後にグラウンド上で円陣 号泣する選手たちに声をかける「夏までの課題が詰まったゲーム」
デイリースポーツ
2Picks

美女に一目ぼれ「ボールに電話番号を」 ド軍右腕の出会いに衝撃「試合中にナンパ?」
Full-Count/フルカウント
2Picks

巨人・阿部監督と阪神・岡田監督が会見「今年を占う大事な試合」 伝統の一戦で幕開け
産経ニュース
2Picks

ジェルサエムが練習公開 王者の重岡優に挑戦
共同通信
2Picks

スキップ阿部「最初から全力で」 世界カーリング男子、30日開幕
共同通信
2Picks

春のセンバツ 山梨学院は大会連覇ならず 準々決勝で健大高崎に6対1に敗れる
UTYテレビ山梨
2Picks

阪神・岡田監督「左3人は並べへんよ、そんなん」巨人との開幕戦へ構想を明かす スタメン起用の前川には「普通にやったらええ」一問一答
デイリースポーツ
2Picks

仙台育英で甲子園V、最速151キロ左腕が入部 日大三の主将も…立正大が1年生を発表
Full-Count/フルカウント
2Picks

【アメフト】主将・鎌田泰成選手 〜駆け抜けた茨の道、あるもので最強の闘い方を探って〜 前編
慶應スポーツ新聞会
2Picks