• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ナイキ、アプリ連動の次世代型店舗「NIKE HARAJUKU」--デジタルとフィジカルの融合

150
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社 We Are The People 代表取締役

    やっぱり原宿なんですね。手前味噌ですが、ラッシュ原宿店(このNIKE HARAJUKUの隣)もデジタルとリアル店舗の融合。アプリをダウンロード、スマホを店内の商品にかざすと、成分や使用時デモビデオが見られるようになっています。

    奇しくもイマドキのコンセプトショップが二店舗並んだ感じですが、今後は更に増えるんじゃないでしょうか。


  • 株式会社ユナイテッドアローズ 執行役員 CDO

    顧客満足というのは機能的満足と感情的満足がある。機能的満足というのは商品が早く見つかる。とか他より安いとかだ。感情的満足とは充足感であって例えば店員さんとの結びつきとか自分だけの特別感などだ。全社だけでは顧客は他と比較ができるため他がよければ流れてしまう。例えば他より1000円安いとか。後者は自分の心が満たされた時に感じる満足感で自分だけ特別扱いしたもらってる。のような百貨店の外商などがそれに当たるだろう。両方満たす必要があるが特に重要なのは後者でこれは「体験」を作り出す事で達成することができる機能的満足でもCXと言われるような顧客体験をベースに考えて機能的なものでも心を充足できるような体験を合わせることによって値引きでは無い施策を打つことが大切で、なぜなら今や物理的な差別化要因というのはほぼ無くなってきているので、顧客体験による心の充足が差別化の大きな要因になり得るからだ。NIKEも最近はやりすぎだと思うところもあるけど、レアモデルをアプリで定期的に発売してそれをゲットできた時の充足感を満たすのとその体験は商品の使用時にも「これはレアモデルなんだぞ」と顧客に思わせる事が出来るという事だ。

    記事タイトルにあるデジタルとフィジカルの融合というのは手段でしかなく、要はデジタルを使った体験を作り出しているところが重要なのである。


  • badge
    戦略物流専門家 日経「物流革命2024」、PHP「最先端の物流戦略」など日米中韓台越で、40冊以上出す著者であり、起業家

    今年中に、セルフチェックアウト(アプリで会計)するとのこと。楽しみです。
    盗難防止策をどう取るのか、小売の人は興味津々でしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか