今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
629Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
やっと黒字化しました。想定より早かった。顧客層の分布が面白いので紹介します。まず18歳。高校生から大学生の変化。毎日、制服とユニフォームを着ていた高校生が完全に私服になる瞬間に頼られている。次は22歳。大学生からOL。普段はカジュアルなのに、仕事では清楚を求められる。そんな時、頼られている。最後に32歳。結婚して第一子。生活に倹約という概念が入る時、頼られている。人生の岐路に寄り添えている事は有難いです。本日のWBSにメチャカリ 紹介されます。
メチャカリのLPに利用シーンとして一番上に出てくるのが「オフィススタイル」。
おしゃれ好きな人でもオフィスカジュアルを求められるとモチベーションが下がるケースがあります。時間的・金銭的コストを抑えつつもそれっぽいコーデは担保したいというインサイトがあり、そこにうまくフィットしているものと考えられます。
既存ブランドを異なるインサイトに広げたという意味ではかなりストラテジックな一手。
オペレーションが完成して黒字も安定したら、高級バッグレンタルのラクサスさんのように「柄ものなど定番以外のアイテムは買うとなると気が引けるがレンタルなら使いたい」というおしゃれ層にも広げていくことができるものと思います。
そうやってユーザーポートフォリオが組めると在庫廃棄問題にも立ち向う際の打ち手も増える。
時間はかかるかもしれませんが、これからの展開も楽しみです。
SPAメーカーのストライプが手がける定額ファッションレンタルサービス「メチャカリ」が単月黒字化とのこと。

この手のサービスの勝ち筋は、
・(今回のように) 自社(アパレルメーカー)の商品を利用していることで、圧倒的に仕入れコストが低い(二次流通含め)
・(人力のデザイナー/コーディネーターに加えて)AIのレコメンドエンジンを組み合わせることによりレコメンド精度向上&人件費を削減する

など、単純な定額レンタルサービスに加え、一歩工夫が必要だと思っています
メチャカリ vs エアクロ。日本もベンチャーの敵に大企業(≒大規模化した元ベンチャー)も含まれてきた好事例かもしれません。USではそもそもベンチャーの数が物凄く多く競争が激しい上に、例えばSaaSで起業しようにも必ず「Salesforceに勝てるの?」という、イケてる大企業への対抗策という更に一歩踏み込んだ問いに答える必要がありました。日本も「大企業はオワコンなレガシーシステムであって、むしろ競争はベンチャー同士」という時代は徐々に終わりを告げ、今後は楽天が、メルカリが、LINEが、マネーフォワードが、かつてのベンチャーが、資本力とブランドを得て、新興ベンチャーの強力なライバルとして立ちはだかることに。日本のベンチャー史もぐるっと一周回ってきた感です。
石川さんのコメント面白い。ここからもファッションに積極的に興味がある層というよりは、受動的で保守的、でもダサいのは嫌という層なんだろうな。

『顧客層の分布が面白いので紹介します。まず18歳。高校生から大学生の変化。毎日、制服とユニフォームを着ていた高校生が完全に私服になる瞬間に頼られている。次は22歳。大学生からOL。普段はカジュアルなのに、仕事では清楚を求められる。そんな時、頼られている。最後に32歳。結婚して第一子。生活に倹約という概念が入る時、頼られている。人生の岐路に寄り添えている事は有難いです。』
新品をレンタル、というと(既存顧客を奪うのではないかという)社内の反発がきっとあっただろうに、やりきって、新古品として自社ECでも売るというのはすごいチャレンジだと思う。
おじさん向けサブスクが心の底から欲しいです!
クールビス→スーパークールビズ→ビジネスカジュアル、と緩くなるのは良いのですが、新たな悩みが増えました。
マーケティング視点で要約します。

ターゲット:有料会員数は1万3000人。うち7割が20~30代の女性
※ファッションに前のめりではなく、時短などを求める層

Product:ファッションレンタルサービス

Price:月額5,800円、7,800円、9,800円の3プラン

Place:アプリ(アプリダウンロード数が100万件)
返却された商品を自社ECサイト「ストライプクラブ(STRIPE CLUB)」や「ゾゾユーズド(ZOZOUSED)」で中古品として販売

Promotion:秋シーズンにCM
SPAだからできるビジネスモデル。
エアクロは無料会員22万人。常識的に考えるとアクティブ課金率は3-5%で、0.66から1.1万人が有料ユーザー。メチャカリが微妙に上回っているかも。