• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【ザッカーバーグ】「完璧さ」よりも「スピード」が重要

NewsPicks編集部
602
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ロボットアーティスト/nocnoc Founder

    巨大になった会社だからこそできる、スピードの上げ方。エンジニアが一個人で機能を簡単にテストできてデータが取得できる仕組みは凄い。startupだとインフラ構築はなかなか間に合わないけど、こういう勝者の方法があることを知っておきたい
    というか、こう言った開発ができるインフラでスタートアップができそうだけど、、
    ありそう。


注目のコメント

  • badge
    Sun* business designer Div Manager

    スピードを重視できるのは、試行錯誤の検証をしっかり回せるインフラがあるからなんでしょうね。

    最後の方で、
    「オーケー、この変更は会社を崩壊させないだろうな?」
    という言葉をさらっと触れてますが、経営者は誰よりもこれを考えているでしょうから、検証を回せることが必須。

    でも、最近変更されたFBスマホアプリのアイコンだけはまだしっくり来てません。。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    『多くの組織は、「正直であれ」みたいな、どうでもいいことを重視しています。』と語るザック氏。正直であることは当然だとしながらも、それよりも、スピードを重視する。この考えがフェイスブックを危険にさらしている。

    正直でない企業のサービスを誰が使うのだろう。個人情報流出についても、真っ向から改善しようという姿勢が見られず、世界の規制当局から要注意企業として注視されている。

    企業は社会のためという基本が欠落しているように感じる。『「素早く動け」という理念の面白いところは、そのために妥協しなければいけないことがあることです。』???


  • ピンキー 新規事業の何でも屋

    天才も何もしなければただの凡人。才能は結果論。

    デスクで考えているだけでは、どんな天才であっても、世界は何も変えられない。
    凡人でも、とにかく行動する。誰よりも早く行動した人が、誰よりも長く行動し続けた人が、世界を変えられる。

    世界をより良くするために必要なのは、行動と継続だ。
    兎にも角にも素早く行動を起こし、その結果を学習し、改善する。それを繰り返し継続し続ければイノベーションを起こすことができる。

    イノベーションは誰にでも起こすことができる。
    それを行動原理として自分に取り入れることさえできれば。

    QT:
    "Facebookが何より重視するのはスピードです"
    "「素早く動け」という理念の面白いところは、そのために妥協しなければいけないことがあることです"

    "ユーザーコミュニティが運営側に何を求めているかを、できるだけ素早く把握することが重要"
    "理解に基づくプロダクトを素早く作るためには、日頃からスタッフに試行錯誤を奨励するカルチャーも重要"

    "私たちが構築したテストフレームワークは、とても誇りに思っていますし、それがFacebookの成功のカギになった"
    "基本的にはエンジニアがやりたいと思ったら、すぐにそのアイデアをテストできるようになっています"
    "テストする前の段階で、それがいいアイデアかどうかを何層ものマネジメントで議論する必要がありません"

    "エンジニアにデータを取得するツールを与えると、より自由で迅速な行動が取れるようになる"

    "毎日のように変更できるインターネットソフトウエアの場合、できるだけスピーディーに学習して、速く進むことが本当に重要"
    "1年かけて自分のアイデアについてフィードバックを得るよりも、すぐにスタートさせて改良を重ねたほうが、1〜2年後にはいいプロダクトになっている"
    "どんなプロダクトを作ることよりも、素早く学習することに力を入れています"


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか