• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スティーブ・ジョブズが頼った“切り札”――「デザイン思考」がもたらすこれだけの“革新”

33
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • アイティメディア Editor

    「デザイン思考」という言葉をご存じでしょうか? 分かるようで分からないこの言葉。要は、物事の本質を探り当てる際の「思考のメソッド」のことです。従ってデザインのことだけを語ったものではありません。
    私は前職で月刊誌の編集をしていましたが、その際にデザイナーの方々と紙面づくりの打ち合わせをする機会がありました。感じたことはデザイナーの方々の「本質を理解する解釈力のスゴさ」です。消費税からウナギの密漁、シニアの働き方……など多岐にわたるテーマで、こちらが言わんとすることが何なのかを一言で理解することができる人種が、「デザイナー」でした。時にはこちらが何を言いたいことのかを咀嚼できていないときも、デザイナーの方々はいくつかに区分けをして、こちらの手助けをしてくださることもありました。
    物事の本質を理解していないと、企画をデザインすることはできません。現実に存在していることを咀嚼し、理解することによってはじめて他者と共有することができるのです。
    そのような咀嚼力、理解力の根本的なことが書かれています。ぜひお読みください!


  • 複業フリーランス コーポレートITアドバイザー

    自動車保険のリデザインの話、分かりやすかったです。
    Apple製品で「デザイン」という言葉が出てくると、見た目の話かなって思いがちですが、使われ方も非常に「デザイン」されてるんですね。


  • 改善や差別化といった「地続き」のアイデアではなく、他の人がなかなか思い付かないような「飛び石」のアイデアを、社会の変化のスピードに負けずに生み出せる。その結果、あたらしい未来を描く。

    昨日本屋に立ち寄ったらデザイン思考に関する書籍が大量につまれていました。
    以前から注目されていたものなんですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか