• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ジェンダーに中立なのはApple、女性に優しいのはFacebook?『Gender Decoder』で求人情報からGAFAの性別意識を解明!

ジョイキャリア
49
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 一般社団法人Waffle 代表理事

    使う言葉によって、応募者の性別が分かれる例は、Work Design という本で知りました。

    わたしも女子中高生にプログラミング普及する上で、女子中高生向けに発信する場合は「プログラミングで人生成功!」などの競争に関するものは避けるようにしています。

    (この前は「モテるためにエンジニアに」と謳って男性が描写されていて、こういった一つ一つの広告がエンジニア=男性、というイメージを植え付けてしまって、女性が入ってこなくなるんだよなあ、、と思いました。


  • アクセンチュア

    求人広告の書き方ももちろん要因だけども、特定の表現から男性向け、女性向けと判断してしまう価値基準を持ってしまっていることこそ大きな要因だと思う。
    教育課程で、子供たちに教えていかないことには中々変えれない、
    例えば女の子がリーダシップを持ってクラスを臆さず引っ張ってくような、それをみた男の子が女の癖になんてゆわないような世代を育てていくべき。


  • 有限会社 インフィールド 代表取締役

    そうかな?って違和感。
    女性は出産があるからでは?
    男女平等とかなんとかそんな問題ではないのでは?
    毎年…いや毎月これからも統計取っていけば?笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか