関連記事一覧
「最低賃金1000円」実現で、これから日本で起きるヤバすぎる現実
マネー現代 542Picks
中国、工業生産低迷続く 4.4%、02年以来の低水準
共同通信 34Picks
7月の実質賃金 7か月連続マイナス
NHKニュース 8Picks
企業価値の源は8割無形 重み増す知識、割食う賃金
日本経済新聞 7Picks
実質賃金指数の下落が止まらず 厚労省・毎月勤労統計調査
労働新聞社Webサイト 3Picks
マイナス利回り債券1600兆円 年金基金、生保が運用難
共同通信 3Picks
第2四半期のドル準備比率、13年以来の低水準=IMF
Reuters 3Picks
最低賃金調査で不適切な事務処理 大阪労働局が職員処分
共同通信 2Picks
ベネズエラ、最低賃金3.75倍に 約820円、生活賄えず
日本経済新聞 1Pick
日本が積極的に最低賃金を引き上げるべき理由 - PRESIDENT Online
BLOGOS - 最新記事 1Pick
というのも、2015年は春闘賃上げ率もアベノミクス以降最高でしたし、より精度の高い賃金構造基本統計調査でも、賃金上昇率はアベノミクス以降最高となってますから。
前年同月を下回るのは3カ月連続で、
マイナス2.8%だった2015年6月以来の低水準となる>
「実質賃金2・5%マイナス」は、
驚くべき「数字」なんだけど、
「厚労省の毎勤統計か」か、
「またエンピツ舐めたんじゃないの」と、
誰もが真に受けない、半信半疑。
それほど信じられない厚労省の統計です。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/index.html#geppo
データの見方
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/maikin-20180927-01.pdf