• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

もし、NewsPicksのマーケッターだったら?【続】

note(ノート)
41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 外資系金融機関 Marketing Manager, 日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)

    連載企画『もしあのマーケッターだったら』の第9弾です。
    NewsPicksのピッカーの皆様からの130picksほど意見を頂きました。
    その内容を踏まえ、NewsPicksの利用方法、課題のまとめ、改善策をまとめさせていただきました。

    ピッカーの皆さんのご意見をここで、コメントして頂けたら幸いです。

    ◎前回記事はコチラ:
    『もしNewsPicksのマーケッターだったら?』
    https://newspicks.com/news/3811583/


  • 小山内行政書士事務所 代表

    前回の記事はそこそこ注目されていたような気がしましたが、閲覧数が「3000pv以上」程度というのは、純粋にメディア(あるいはSNS?)としては楽観できない数字だと思います。


  • 株式会社アトラエ

    前回記事、コメント、今回記事を読んで感じたこと。
    妄想を自由に広げてみたので、②以降は、その前提でご笑覧ください…


    ① 熱量
    前回今回と記事にされる熱量、すごいと感じます…私は熱を失っていましたが、この記事にはコメントしたいと思う熱をいただけました。

    ② ターゲットユーザー
    ご指摘の通り、マス狙いでしょうが、マスって、どんな人なんでしょう…

    勝手な邪推ですが、例えば、ニュースアプリを見てる方、日経より朝日毎日サンケイを見てる方を想像します。

    そして、大半が、情報をインプットすることで満足する方々、ではないか、と予想します。

    自分自身もその一面があります。知識欲が満たされる、情報から刺激が得られるだけで満足する感覚。

    そう、大半の方はメディアで得た情報で行動を変えることを求めていないのではないか、と考えるわけです。

    ③ コンテンツの在り方
    そんなユーザーが求めているコンテンツとは何か… 私は、消費財、だと思います。

    インプットする刺激があって、インプットしたら消えてしまうもの。有名なだれかor組織の秘密、だれも知らないこと、キャリアなどだれもが関心のあること…

    それらを手を変え品を変え、インプット、として提供し続ける…

    ある種、情報は脳みその食べ物、そんな風に思えます。

    ④ ビジネスの在り方
    こうなると、高級レストランのように、食べ物として刺激ある情報に、既存権威を借用しての店の箔付けを行い、ファンを作っていくことが最も理にかなったビジネスモデルになっていくわけで、アカデミアがご指摘の展開になることは、合理的な結果だと考えます。ご指摘の方向に転換すると、行動変化を求めていない人が去り、収益が悪化することも懸念します。

    ⑤ 私のスタンス
    なので、記事を書かれた方があげることを解決するには、ターゲットを変えること、具体的には、記事を書かれていらっしゃるような方に再設定すること、そして、その前提でもマネタイズできる仕組みを考えること、その新たな仕組みの元、KPI を再設定すること、が必要と考えるのが私のスタンスです。

    相当ハードル高いですよね… そう、理屈では今の状態の方が良い、と私には見えます。

    でも、いちユーザーとして、この記事を書かれた方と同じ想いもあります。

    このハードル、どうしたら超えられるか…

    答えまで行き着かず字数限界…泣


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか