• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【kemio】若者の絶対的カリスマ。「いいね」は押し付けない

NewsPicks編集部
1176
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社TimeLeap (旧Hand-C) 代表取締役

    Z世代的には けみおへのコメント欄がこんなにフォーマルな感じなのが逆に新鮮笑

    けみおがVineやってた頃私も高校生で、学校の先生にけみおってあだ名をつけるくらいには身近な存在でした。youtube最高なので最近またよくみてます。友達が話してるの聞いてるみたいな感覚。

    誰かのために!自分を犠牲に!とかじゃなくて、私が存在しなくても世界は回るよねー、意味なんて人間がつくったものだし実際ないよねー。でもせっかく生きてるから幸せに生きてくし、みんなも幸せであれ^^ シェアハピー
    的な人が私の友達には多いです、自分も含めて。

    というのを昨日 〜大人たちの知らないZ世代の「リアルな本音」〜 のコメ欄に書いたのですが、この友達の中にけみおも勝手にカウントしてたかもです:]


  • 株式会社MiL 代表取締役

    たぶん彼みたいな感性を記事で見て知って
    特別だ
    と思ってる大人多いと思うけど
    全くそんなことなく、今の若者のリアルは本当にこんか感じなんだろうな

    ちなみに
    最近若者のマネジメントって言葉よく聞くけど
    そもそも若者はマネジメントする対象なのか?
    記事を読んでる人は理解しようと読んでるんだろうけど
    たぶんそのスタンスから変えるべき

    彼らの感性をリスペクトし対話すると
    彼らもリスペクトし返してくれる
    相互感性が違うので互いを上手く活用すべき

    令和で活躍する企業は
    マネジメントではなく、
    緩やかな連合
    な気がする


  • 一般社団法人fair 代表理事

    「自分のスケッチブックには自分で描いて、他人のスケッチブックには落書きしないで」が刺さった。自分の軸がしっかりあって他者に寛容な人って魅力的だなと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか