• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マンガが「高級商材」となった時代の戦略は何がいいか?

けんすう
31
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • マンガ新聞 Director

    漫画は高い遊び。そうなんですよね。

    同じように、マンガの周辺でどう楽しむか色々実験してきたわけですが、そもそもマンガはインタラクティブではないところに良い点があるので、イベントやサロンはたしかに難しくて、アニメ化とかゲームかとか2.5次元とか、今のところ見えてるのは、提供方法を大きく変えたものだけなんですよね。

    電子書籍そのものは伸びてるのですが、電車通勤で大型都市集中型の日本のライフスタイルが寄与してるところがおおいように思え、みんなあんまり電車に乗らなくなったら、電子コミックも、もうちょっとリッチなコンテンツに取られちゃうかもとか。

    とはいえ、レビューを紹介する仕事をしてますので、今読んでる人に、より楽しんでもらう方法を考えていくんだろうなと。


注目のコメント

  • badge
    コルク 代表取締役社長

    この問題意識は、完全に賛成。僕も答えがみつけれていない。


  • フリー ライター・編集者/ポーカープレイヤー

    ”「アル」では、コマをみて、少しでも興味を持ったら、マンガの詳細画面にいって、僕たちが書いた「1分で理解する○○」みたいなコンテンツと「お、よいじゃん、読んでみようかな」と思う人向けには、いろいろなサービスの無料マンガに飛べるようになっています。”


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか