• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

42歳おっさんの「孤育て」 平日の昼間、公園にいたらヘンですか?

121
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Stanford University

    女性でもこの方とまったく同じ事言う人がいます。ママ集団に無視されて怖い、自分はいいけど子供が不憫、ってやつです。男性だから、と言うのをこの方は理由にしていますが、もしかしたら違うかも。
    多くはそのママ集団も余裕がなくて、自分のサークルで満足している(輪を広げようと思っていない)だけだったり、もしくは単に勘違いで、意地悪ではない事も多いと思うのですが、現代の子育てはとかく孤独になりがちなので、悶々と悩む人も多いと思います。
    だから、特に子育て中は、気にかけて、どんな人に対しても、男でも女でも、異民族、異国の人、LGBTQ、エトセトラ お互い意識して声を掛け合うのが大切かなあと、思います。少しの優しさでも、ほんわかした気分になれる。


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    ちょっと脚色されてる感が。
    私はあんまり共感できないなぁ。気にし過ぎでは?

    毎朝息子を保育園へ送って行き、カミさん残業の時には迎えにも行きますし、急ぎの仕事無ければ休暇にして子供と公園行きますが、別に気にした事は無いです。

    お母さん方にも顔覚えてもらってますし、世間話もしますよ。


  • (株)リコー ワークスタイルデザイナー

    私も似たような家事育児の状況ですが、ライターさんの書いた内容は被害妄想の割合が多いと思います。

    平日に公園に居ることをギョッとされるとしたら、土日に働くサービス業の人はどうなってしまうんですか。春休みなのに何処にも連れて行ってあげられていない事に気付いて慌てて平日に休み取ってお台場のTeamLabに連れて行った私もギョッとされていたんでしょうか(苦笑)

    なんでこんな記事を書いてしまったのか、答えは容易に想像付きます。このライターさんは自分が家事育児やっていることを、仕事の都合で肯定していますが、本音では異質なことだと思っているのです。本音では家事育児に積極的になることに違和感があるけれど、育児を武器にライターやっている以上、それを否定する訳にもいかず、無理やり自分自身を肯定している。だから、自分の言動が周りから変に思われていると勘違いして、この様な記事を書いてしまうのです。

    でも、慣れるまでは、そう思ってしまうのも仕方ないかもしれません。そんな時は、誰のために育児しているのかを考えてみてください。ママ友や保育園の先生の為に育児しているのではなくて、子供の為に育児しているのです。子供が幸せになり「パパ大好き」と言われれば、他の視線なんて気にする必要ないのです。


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    とりあえず今日も子どもの保護者会行って女子社会経験してきました。

    春の保護者会前に開催されていた同じ学年の父兄の懇親会(現実的にはママ会)も一昨年までは参加してましたが昨年くらいから連絡来なくなった(開催されなくなったのかも)。参加していたころは私だけ男子ということになっていた。それでも親には変わらんのだから気にしたら負け。
    ママコミュニティーの中で認知されるには、参加し続けるしかないのでがんばりましょう。

    あと公園の件は、声掛けのタイミング悪すぎな感。ネタとしては食いつかれそうな風情で書いているんだと思うけど、昼間の公園でいきなり男性が声掛けしたら子供がいてもいなくてもビビるわ。

    数多いらっしゃるママ勢の旦那さんよりも圧倒的に家事も育児も子どもの学校の事も知っているわけで、そういう立場を満喫してほしいと思う。逆に言えば、奥さんがそういった旦那さんと同じような立場にならないよう祈ります。ひとり親だとそういう悩みからも開放されるのではあるんだけど。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか