• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東北大、文系・理系問わず新入学生全員にAI・数理教育の狙い

95
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 楽天ピープル&カルチャー研究所 代表

    この東北大学の挑戦には、先日の三木谷のコメントにも通じる未来への読みと意志を感じる。
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POLK356JTSE801

    言うは易し行なうは難し。しかし、昨日発表した「イノベーション創出を目的とした楽天との包括連携協定」でもその覚悟が伺える。
    https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/0402_01.html

    私が代表を務める機関でも、中長期的な連携を目的に東北大学の教授陣とコミュニケーションが始まっている。教授陣はビジネスにオープンで、自身の専門を超えた企画にも積極的だ。

    「楽天ピープル&カルチャー研究所と東北大学による人材育成をテーマにしたハッカソンの実施などの協働」


  • CAP高等学院 代表

    東北大レベルであれば、文系の学生でも数学の学習はある程度のレベルまで対応できるし、専門分野での学習も十分可能かと思われる。
    記事内にもありますが、「社会実装事例を倫理や公平性と併せて学び、各自の専門分野で応用できる基礎力を養う。」という観点が非常に重要です。

    先日、NPオリジナル記事で、スカイマークの佐山さんがプログラミングの短期講習に参加されたと仰っていました。
    プログラミングの基礎を理解していないと、営業をかけられたときに相手の言い値になってしまい、適正なものが見えないという理由で学ばれたそうです。

    「学士課程の希望者向けにAI・数理・データリテラシー、グローバル教育、起業家精神の3テーマで実践的、体系的な高いレベルの教育を行う「挑創(ちょうそう)カレッジ」を新設した。各テーマを融合的に学ぶ機会を設けたり、カレッジ生全員を対象にワークショップを開催したりする。」
    →素晴らしい取り組みです。自分が学生時代にもあって欲しかったものです。


  • @smilica / 株式会社平本式 代表/CCO

    素晴らしいですね!
    私が今まさに、中学生向けに実施しようとしている内容も、STEAMだけでなく、リーダーシップも同時進行で体験できるもの。
    リーダーシップというのは、上から下を引っ張る昔の構図ではなく、自分のオーナーは自分であると認識し、自分を俯瞰し、自分に支持し、納得し、一致感を持ったまま、いかに周りを巻き込めるかだと。
    AIもプログラミングも絶対必須だけど、それに特化して、好きなことはできても、それをもっと社会に拡げるスキルが同時に必要だと心底思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか