今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
14Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
一連の事故を受けて,ある新聞社から,ハイテク機がパイロットの能力を低下させているのではないか,と質問を受けたことを思い出した.
ライオン航空の事故報告(preliminary版)がある.
https://reports.aviation-safety.net/2018/20181029-0_B38M_PK-LQP_PRELIMINARY.pdf
パイロットはスタビライザの動作がおかしいと気づいたと思う.トリムホイールの動きを見れば分かるから.離陸した瞬間に失速警報が作動したが,なぜかは分からなかったと思う.なぜスタビライザがノーズダウンの方向に動くのか分からなかったと思う.それを操縦桿の電動トリムコントロールで必死にノーズアップして打ち消そうとした.手動操縦と自動制御の格闘の跡が報告書の図でわかる.対処方法は,スタビライザの自動制御をカットアウトスイッチで切断し,トリムホイールをハンドクランク(手動で回す)してスタビライザを調整すれば良かった.その辺りは在来の737と変わっていない.パイロットもそうしようかと思ったに違いない(これは推測).では,なぜそれをしなかったのかと,後知恵があれば思ってしまう.パイロットは原因が分からず,またどこかの破損を自動制御が補償しているなら自動制御を切るとさらに状態が悪化するかもしれないと,考えたのかもしれない(これも推測).

パイロット訓練の大部分はトラブル対応です.しかし今回の事態は訓練にはなかったと思われます.訓練にないトラブルに遭遇したとき,パイロットの腕や勘や奇跡に頼るしかないのでしょうか? そうではない確実性の高い何かを考え,実現したいのです.
https://newspicks.com/news/3623110?ref=user_2112738
「落ちない飛行機」「落とさない飛行」.最近はドローンの人と思われているのですが,これは研究生命をかけて.ドローンも無関係ではない.
機体周りにカメラを着けて,周囲や舵面の動きを監視するシステムについて,リコー,JAXAと研究してい
ます.
NEDO「航空機用先進システム実用化プロジェクト (次世代自動飛行システム研究開発)」
https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100104.html

追記 字数制限。最初の質問に対する私の答えはまた。
土屋先生のおっしゃる通りであると思います。リンクしていただいた事故報告書では、操縦桿のスティックシェイカーという失速警報装置がほとんどずっと作動していたことが読み取れます。一度フラップを出してみていますが、一瞬失速警報も止まったものの、すぐに警報を発し始めており、おそらくこの辺りから警報装置の誤作動を考えはじめただろうな、、と推測させます。
そしてなぜか機首下げに設定されるスタビライザー・トリムをみて、速度計や高度計がおかしいために警報装置やスタビライザートリムの誤作動が起きていると考えたかもしれません。ただし、この時パイロットにはくだんのMCASのことは知識としては存在しませんから、トリムの誤作動を切れば万事解決、という知識はありませんでした(正常に操縦するためには、とあれこれ試す選択肢としては持っていたかもしれません)。
何かあった時には、初動対応だけ終えたところでQRHという手順書を確認するのがパイロットの正規の手順ですが、速度計の異常であれば、この手順、高度計の異常であればこの手順、、などと原因として疑われる箇所の手順を確認し、問題解決の糸口を探していたのではないかと推測されます。しかしとりあえず引き返そうと高度を下げようと思ったところで異常なまでの機首下げになってしまい、あっという間に海面に叩きつけられてしまったと想像されます。
冷静に見ている第三者の立場であれば、事あるごとにぐるぐるとまわるトリムを見て、「これを切れば?」と素直に思うかもしれません。トリム装置の故障、という手順はQRHに載っています。しかし、その装置の異常がMCASのためにこのような形で出てくるという知識は当時はありませんでした。

一方で、エチオピア機のパイロットは、ライオン機での事例は知識としては持っていたことになっています。したがって、仮に同じような事故原因であれば、なぜ対応手順を知っていたのにそれが活かされなかったのかを調べなければなりません。
この事故の前日、同じトラブルが発生したものを、第三のパイロットが適切に対応して問題なく運行できたという記事。

システムに問題あることは間違いないが、優秀なパイロットであれば、このような対策で事故を防止できたという証明でもある。

事故前日のライオンエア機に第3の操縦士、危機救う
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-20/PON7V96K50XT01
Boeing is a major aerospace and defense firm.
時価総額
16.6 兆円

業績