• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

書店で本棚の「下の引き出し」を勝手に開けるのはNG? 客のクレームを巡り議論紛糾

finders.me
24
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 学生(元プログラマ)

    クレーム対応は難しいですね……。怒っている人に「常識です」と挑発をしたら(どちらに理があるかの問題ではなく)クレームが加速するだろうと思ってしまいますが……。


注目のコメント

  • badge
    CEOセオ 連続起業家兼アーティスト

    ネットなら辿り着けない場所に置けるモノコトも、リアルだと場所の関係でどうしても顧客の目に入る場所になってしまう事は本屋に限らず結構ありますよね。でもそんな大切なものなら鍵を掛けてくれ、という気持ちも...(^◇^;)


  • 店員さんと一緒に下の引き出しを開けて本を探した経験から、自分の判断で開けてました、、、

    開けて良い引き出しとNGの引き出しを、視覚的にわかりやすくガイドされているとトラブル予防になりますね!


  • General Manager in Thailand

    書店に限らず、陳列されていないものに触っちゃだめでしょ。張り紙しないといけないレベルの話とは思えない。

    ただ、この事例は引出しを開けたことより、書店の常識を一般消費者の常識であるかのように押し付けたことでしょう。だから投稿者も引くに引けなかったのでは?「常識」とか「普通」というものの押しつけは双方にとって良くないよね。

    でもちょっと待って。
    冒頭に書いた私のコメントも常識を押し付けていることになる?だとしたら、どこそこに「開けないでください」「さわらないでください」「御用の際は店員にお声掛けください」と張り紙を貼らないといけない?

    混乱してきた。思考停止しよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか