• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

男女の賃金格差を生む「無意識バイアス」とは

NPコミュニティチーム
101
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Facebook Japan Industry Manager, Emtertainment / DEI Council Lead, Japan

    デンマークにおいて男女間賃金格差の公表を義務付けたところ
    ・格差の縮小
    ・女性の雇用と昇進が加速
    ・男性の賃金上昇の勢いが弱まる
    という結果が生まれたという記事についてお話しました。

    男女平等の意識が強いデンマークでおいても、男女賃金格差が生じてしまう理由は、人間が無意識に持っている性差の思い込みによるものではないか?という仮説のもと、Unconscious Biasの例をいくつか取り上げています。

    番組内ではお話できなかったのですが、「女性は子どもができると子育てに専念したいだろうと考え、重要な役職や仕事を与えない」というようなケースもUnconscious biasの例です。こういった思い込みが、社員の評価に歪みを発生させていないか国や企業は定期的にデータを可視化、そして歪みを是正する必要があります。

    個人的には、記事内に言及されていた「娘を持つ男性マネージメント層が多い会社ほど、男女賃金格差の縮小がもっとも進んだ」というデータを非常に興味深く読みました。日頃の業務やNewspicksでも、ダイバーシティの話題に対する反応としては、似たような傾向が見られるように思います。


注目のコメント

  • 一般社団法人Waffle 代表理事

    私もジェンダーに関する事業を展開しているので、無意識バイアスは気をつけようと思っています。

    最近FBのエンジニアの知り合いから紹介された本をご紹介します。
    バイアスは男女を問わず誰でもが持っているのでそれをどうやって意識するかみたいな話が書かれているようです。
    https://amzn.to/2NGWsRF

    無意識バイアスでいうと、最近わたしのTwitterでプチバズったのが、
    弊社「TECH GIRLS」という名前でやっていたが、各個人で「Girlsまたは女子」という言葉の偏見が入る&事業対象の女子中高生が性差で評価されたくないと思っているので、TECH GIRLSという名前を辞めたという内容のツイート。
    (今は一旦Technvoationという名前にしています)

    IT界隈ではプログラミングを学ぶorエンジニアの勉強会で必ず「XX女子部」「XX Girls」「XX Women」などというコミュニティがあります。

    そもそも業界に女性が少ないので女性同士が集まって情報共有する場などが必要だとは思うのですが、無意識に私たち女性は「女子系=未経験、初心者」というイメージを持つようになっていました。

    女性=初心者というのは私達女性側が作っているバイアスなのかもしれないと思いました。

    一説によると歴史的に女性=簡単な仕事をするっていうレッテルによって、現在女性エンジニアが少ないと言われているんですが、そういうレッテルを私達支援側も排除することを気をつけないとなあ、と思いました。

    賃金格差とちょっと話題が離れてしまいました...><

    そんなバイアスについて本を読んで、背景や原因などわかった上で、今後事業展開をしていけたらなと思います。


  • former Community Manager at NewsPicks Inc. CMX Connect TOKYO代表

    無意識の偏見によってどれだけ賃金格差が生じてしまう可能性があるのか。デンマークの取り組みについて古田理恵さんに解説いただきました。
    ラジオでお話くださったとおり、原因が思い込みによるものだとすると、是正する以前に顕在化させることも難しいですよね。いかにしてバイアスのメガネを外すことができるのか。子育て中の身としては、親のバイアスを子どもに植えつけてしまうことがないか、気をつけたいなと感じました。

    NewsPicksでもこれまでに、偏見を乗り越えて「多様性を受容するスキル」について特集しています。こちらもどうぞ↓
    https://newspicks.com/news/2583694


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか