• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米の宇宙船、ドッキング成功 国際ステーションに無事到着

251
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • リクルートキャリア

    宇宙がどんどん身近になってくる
    生きてる間に、宇宙移民とかありえそう
    わくわく


注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    すごい!!!成功おめでとうございます!!! NASAの2019年予算にはまだソユーズの席を買うお金が計上されているけど、2020年はついにそれがいらなくなるかな?

    ウンチクをば。今回のドラゴンが使ったドッキングポートの「規格」の話です。これが結構面白い。

    実は、Crews Dragonは「アダプター」を2つ介してスペースステーションにドッキングしています。規格を合わせるためです。

    「規格」といえば、最近ではBlue-ray Discの規格戦争を思い出すでしょうか。いろんな会社が作ったディスクを一つのプレーヤーで再生できるのは、規格がちゃんと設定されているからですね。

    スペースステーション自体が、複数のモジュールがドッキングして作られた構造物です。そこには様々な国や会社の様々な船が訪れます。そこで、ドッキングポートを「規格化」する必要が出てきたわけです。

    ・・・・・・

    と、超長文コメントを打って「+Pick」を押したら。

    「コメントは1000文字以内でお願いします。
    ※いまの文字数は1583文字です。」

    なんだよーーーーーーー。っつーーーーか前も書いたけど、今時コメント欄にリアルタイムで字数を表示する機能くらい入れてくださいよーーーー。NewsPicksのUI、数年間ほとんどアップデートされてないし。。。。。落合さんが「NewsPicksのUIをアップデートせよ」とか鶴の一声かけてくれないかな。

    せっかく書いた1500字のウンチクを消すのは勿体無いので、自分のブログに載せました。続きはこちら:
    http://hiroono.com/ja/2019/03/03/docking_port/

    ・・・・

    ついでにもう一つ、NPに物申すと・・・・全体的に人力に頼りすぎな気がします。とのニュースをトップにするかとか、コメント欄の管理とか。スケールするには自動化するべきと思います。全体的に、UIに加えてbackendもリリースから数年を経て徐々に時代から遅れてきている気が・・・。ネット検索初期も、人力カテゴライズを売りにするYahoo!が最初は勝っていましたが、最終的にスケールしたのは全て自動でやるGoogleでしたね。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    素晴らしい!これで緊急脱出装置のテストが次回クリアできれば、今夏にも宇宙飛行士を乗せたテストフライトを行うよう。15年ほど前に創業した時には荒唐無稽と多くの人が思ったのに、ついに民間企業による有人宇宙飛行が実現されそう。こうした超野心的なプロジェクトに巨大なリスクマネー集まって、実現まで漕ぎ着けられるのは米国でしかできない事だなぁ


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    着々とマイルストーンを達成している。しかしISSの旧ソ連の建物感とドラゴンの近未来感の対比が凄すぎる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか