• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ドナルド・キーンさん死去 96歳

NHKニュース
285
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社ファミリーマート エグゼクティブ・ディレクター、チーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)

    多分、日本のことを日本人以上に理解していて、かつそれを多くの人に理解されるような作品として残した、偉大な方です。私の父が彼のいくつかの作品を翻訳してる関係で、幼少期にお会いしたことがあるようなのに、覚えていないのが悔やまれます。


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    米国の日本研究は、第二次世界大戦中に飛躍的に発展しました。日本では、民間団体が「英語は敵性語」といって取り締まっていた頃です。米軍が奨学金と雇用を約束して、多数の米国人にスパルタ促成式の日本語教育を行い、ものになった者から前線に送って日本兵捕虜の取り調べにあたらせました。そういった学生たちの中に、後の日本研究者たち、ドナルド・キーンや川端康成の英語訳で知られたサインデンステッカーらがいました。彼らは、GHQの占領時代も日本統治に従事し、民主化や財閥解体、農地改革のための調査研究に大きな役割を果たしました。
     この時の日本語学習がきっかけになって、日本の文化や伝統が英語を通して、広く世界に伝えられるようになりました。米国には何万人もの日系米国人がいましたが、彼らを通して日本の文化や伝統が伝わることはごく限られていました。外国に文化や思想、宗教を伝えるということは、たとえば新渡戸稲造くらい、両国の言語と教養に通じていなければできないことです。川端康成のノーベル賞受賞や、三島由紀夫の世界的人気も、サイデンステッカーらによる英語訳、あるいはドナルド・キーンによる英語の日本文学教科書執筆がなければ、ありえなかったでしょう。


  • badge
    小説家

    さっき関係者から連絡を受け取った。戦後の日本文学にとって非常に重要な存在だった。『石川啄木』など、90歳を過ぎても健筆を揮われていて、個人的にも、この十年ほどの間、謦咳に接したのは得難い経験だった。ご冥福をお祈りします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか