今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
666Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
アップルペイは普及に時間がかかっていますし、iPhoneが5Gへの対応が遅れそうとの報道もある中で、アップルの失地挽回の策という印象です。

しかし、GSは、やはり機関投資家向けのバルジブラケット。クレカのノウハウを期待するのは難しいでしょう。米大手銀行のリテール分野では、JPモルガンのモバイル・バンキング「Finn」が昨年夏に鳴り物入り登場しましたが、イマイチ振るわず。今回はどのような戦略を取るのか…

いずれにせよベストマッチとは言いにくいこの提携。Exclusiveなのかどうか次第では、今後、他の組み合わせが生まれる可能性もあるのではと思います。
ゴールドマンサックスもクレジットカード発行では、メジャープレイヤーでないので、初心者同士の組み合わせに感じます。

アップルペイに登録されたカードの利用からは、あくまでもアクワイラーとしての限られた利用情報しか収集出来ません。
その点、カードIssuerになれば、収集できる情報が格段に増えますので、ビッグデータとしての価値がかなり違うでしょう。

ところで、クレジットカードを発行するか否かの判断に資するクレジットスコアリングは、何を使うのでしょうか?
アップル関連消費データでしょうか?

航空会社は、この点クレジットカードを発行するに相応しいかどうかの情報として航空券購買履歴や利用情報があります。
アップルの提携カードは、何で判断するんだろう?
アップルがゴールドマンと近くApple Pay連動のクレジットカードを発行するのではないかとの報道。WSJのスクープ。このカードはマスターカードの決済ネットワークを利用したものになるようだが、日本でも同時に発行されることを期待したい。ただ、マイレージやポイント連携などは予定されていないようだ。昨年、アップルとゴールドマンでクレジットカードを発行するのではという報道が出ていましたが、ついに発表されるようです。WSJの記事は下記参照。

アップルとゴールドマン、iPhone連動カード発行へ(The Wall Street Journa)
https://newspicks.com/news/3693175/body/

こちらが昨年報道されていた内容
ゴールドマン、アップルとの提携クレジットカードを発行へ-関係者(Bloomberg 2018/5/11)
https://newspicks.com/news/3017317/
【アップル×金融】
金融に近いポジショニングを取っているのは、
最近しばしば話題になるアマゾンだけではない。

GAFAの一角であるAppleは、金融と意識さえ
されない金融 Apple Payですでに金融システム
の一部に浸透しつつあるが、アプリと連動した
クレジットカードを出してくるとすれば、
そのインパクトは、健康管理の分野でApple Watch
が持ち始めた存在感を、家計の資金管理の分野で
持つことにつながりそう。

アマゾンがしばしば警戒されるのに対し、Appleは
気づけば浸透している、ということがある。

金融分野でのAppleの振る舞いは、注目に値する。
CES 2019で、
「What happens on your iPhone, stays on your iPhone」
という広告を出していたけど、これは守られるのかな。
ビッグデータだフィンテックだと騒がれているが、GAFAクラスでも結局伝統的なクレジットヒストリーの規律を利用しないと、現時点では個人与信は難しいという事を示している。
考えてみれば、クレジットカードのサービスは会社側の論理が主体だったと思う。ユーザーの立場で考え直せばいくらでも進化できるか「アプリとの連携が特徴で、出費の目安を設定したり、債務残高を管理したりする」
電子決済環境がまだまだ遅れている日本であったり、高額の商品であったりはクレカを店舗で使う事が多いですね。アップルはこれでリアル店舗での購入データ領域も抑えていけますね。
音声データもそうですが、最近各社データの幅を取っていく動きが多く、提携やM&Aが目立っている気がします。
どんなメリットがあるのか気になる。マネーフォワード的なお金の管理をサポートしてくれて、なおかつApple Pay使うとポイントが貯まるとか、カードのデザインがリンゴマークとか。
アップル、決済サービス提供競争の中での切り札は自社クレカの発行かぁ。まぁ、アップルウォッチも売っていますから、時計でレジの端末にタッチすれば決済完了というのは魅力的に見えます。
Apple is among the largest companies in the world, with a broad portfolio of hardware and software products targeted at consumers and businesses.
時価総額
0.00

業績