今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
567Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
「ゼミ生のインタビューの練習台になって下さい」と、佐々木さんに頼まれ気軽な気持ちでノコノコ出かけた訳ですが、まさか記事になるとは!(できればそこ、最初に教えて欲しかった(笑)。)自分、普段はどんな話題を振られても、アドリブでそれなりに淀みなく話す方なんですが、「休日の過ごし方は?」とか「子供と何して遊ぶんですか?」などこういう質問では一瞬頭がフリーズしました(笑)。「何かについて」は語れても、「自分について」語るのは得意じゃないんだなと改めて実感した次第です。

後、今回は一応キャリア論っぽい仕上がりになっていますが、自分の話は、「諸先輩方が沢山いるところで真っ向勝負はしない」という、見ようによっては後ろ向きな考えかもしれません。またそんな考えですので、ひな壇で大御所の先輩に気に入られることに腐心している芸人さんより、YouTubeなど新天地に活路を見出す方に心情的に肩入れしてしまうのかもしれません。ただ、置かれた設定条件での最適化(出世など)と、条件自体をズラす(起業とか新天地での活躍など)、この2つのやり方の両方が共存し、どちらかが苦手でも自分を必要以上に否定しないで生きられるような世の中になればいいなと思っています。

また今回の発表原稿以外の方のものも、全て読ませていただきました。インタビューしていただいたゼミ生の皆さまありがとうございました。
もはや相方感ある大室さん(笑)嫌いな人がいないっていうのが気の合うところ。

実はNewsPicks に僕をプロピッカーとして推薦してくれたのも大室さん。普段はとても口が悪いが(笑)、実はとてもいい人。
具体的な目標は持たず、景色を楽しむタイプ、という生き方もあるんだなと感心。そういう生き方もあるんだと勉強になりました。人財育成において、目標を持てという指導は合わない人もいるんですね。
大室さんが言うと説得力があるオセロの角表現。
思ったよりナチュラルでいい話。

無意識的結果論なのか意識的ポジショニングかは人によると思います。
わが道をいくタイプなので、最近数名に「先見性がある」と表現され戸惑いを感じた次第。自分が適任だと思えば前に出るものの好んで表に出るタイプではないのでこのままのんびりわが道を行きます。
珍しくまともなテーマで話をしている。。。サブカル・セカイ系のニューリーダーとして一層の御活躍を楽しみにしております!
藤原さんの「キャリアのかけ算」と前田さんの「抽象化→転用」の実例を紹介されたような感覚です。
考え方の根本に繋ぎ合わせがあると感じます。
先日のWeeklyOchiaiでもありましたが、DJの要素から、何か発端を見つけてそこから繋ぎ合わせで物事を見ていく、というもの。
これは何が自分の強みになるか、ということもありますし、その強みをどうやっていけば活かせるか、ということにも結びついていきそうな発想。
大室さんは、レアキャラです♪
現代の経営において示唆的な内容がふんだんに。

文脈を踏まえた上でのメッセージ、というのは経営企画/経営管理という仕事をしていて非常に意識しています
ハイ/ローなのに、日本ではメジャー/マイナーの問題にすり替わってしまうのは、アートでも同じだよね
この連載について
NewsPicks Learningでは、第一線の実践者による「動画講義」を通じて、最先端の実学を提供します。 https://newspicks.com/academia/about