今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
741Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
自然電力さんの人材の多様性は凄いです。オフィスに行く度に、年齢も国籍も様々なメンバーが熱くチャレンジしている様子を見て、いつも刺激を貰っています。ビジョンが非常に明確で、本当に自由なカルチャーがあるので、新しいアイディアがどんどん出てきます。クルーもみんな前向きです。自然と地球を愛し持続可能な未来にコミットする集団にジョインして本気でチャレンジしたい人には超オススメです。

※当社は当職のクラアイアントです。
フラットな組織で、個人が主体となって働くといのうの言うのは簡単だが実践するのは非常に難しい。僕もデジタル組織を立ち上げた時にフラット組織を目指しましたが成功の鍵はリーダーの強い想い、推進力。そしてお互いを尊敬できるメンバーを厳選することにあると体感しました。グループに一つのカルチャーを作り上げるわけです。”勝てる組織”は決して型にはまった戦略でも方法論ではない。リーダーと社員が一体となった想いが、”勝てる組織”を形成していくのです。

自然電力は、自然エネルギーを通して地球環境や地域が抱える社会問題を解決していくことで、社会の持続可能性に貢献するというトップの強い想いが溢れています。そしてそれを一緒に実現していこうとする社員が独自のカルチャーを創り出しているのです。こんな素晴らしいカルチャーの企業で働けたら、人生観変わるでしょうね。
1000兆円規模になると言われている
再生可能エネルギー市場にて
2011年から挑んでいるベンチャー企業、自然電力。
今回は元Googleの人材開発担当で
プロノイア・グループ代表取締役、
ピョートル・フェリクス・グジバチさんと
自然電力 代表取締役の川戸健司さんの対談です。

※前回の記事はこちら
https://newspicks.com/news/3129951
組織のビジョンやミッションが、社員個人のビジョン、ミッションとなり、個人の自己実現と組織の成長が世界を良くしていけるのであれば、これほど素晴らしいことはありません。

いずれの会社にも親しい友人や上司が勤めていることもあって、我が事のように拝読できました。そして、実際にそのような組織風土が浸透しているということも。

ぜひ自然エネルギーの生み出す美しい世界は、このようなビジョンを持った会社に達成していただきたいです。
「個人の自己実現と会社の目指す方向が、win−winの掛け算となり、社会により大きな価値を提供していきたいですね…」

そのとおりだと思います。
私なりには「自己実現と会社の利益の重複が大きい会社=働き甲斐のある会社」と思っていました。簡単に言えば「自分は会社の役にたっている」という実感ですよね。
これは経営者の考え方やマネージャーの仕事のさせ方で十分に変わってくると思います。そうでない会社はいい人材が集まらず、いずれ滅びます。
自然エネルギーの普及と地域課題への貢献という、世界中の持続可能性に貢献しようとしている自然電力のような会社が、「22世紀型組織」を目指すというのは、すごく筋が通っている気がします。地球環境に絡む以上、ビジョン・ミッションが超長期になるのは必然なので、組織コンセプトの時間軸も延びるのは当然だし、納得感があります。(他の会社が突然、22世紀型と言われても何で?となるケースもありそう)

マスターズ(60代以上)と若手の恊働や、ブラジルでのインターン募集、事業立ち上げ、その他の国々での展開など、創業から8年のベンチャーとはとても思えないすごさ。目指すものが大きく地球規模で共感・必要性が理解されやすい事業だからこその成長性もありそうです。その分、チャレンジも大きいでしょうが。
自然電力さんは、事業や仕事も面白いですが、組織的にみても、働く地域の広さや、国籍、パーソナリティなど多様性の高い会社のようで、その中でいかに個々人が繋がりつつ、いかに協働していくのかが興味深いと思います。
話の主題からずれますが、「アメリカでは就労人口の半数が個人事業主にシフト」ってすごいことだと思いました。
僕は本当につい最近に、堀江氏の『多動力』や箕輪氏の『死ぬこと以外かすり傷』を読んで、色々とアクションをおこし始めたばかりです。
最終的には自分でなにか楽しいことをやってみたいと思って、今手当たりしだい動いているわけなのですが、もう個人で活躍してる人たちが就労人口の半分もいることに素直に驚きです!
日本の企業は就社が多く、自己実現は極めて難しい。
でも、今までのままでは社会変化や人材不足の影響で維持できない会社が多数出る恐れがある。

また、社員も変化を望まない人も多いがこのままでは雇用側がお維持できない可能性もある。

現場に即した変化が今こそ必要です。
ピョートルさんすごい。。「正社員全員は私のメールアカウントのパスワードを知っていて、私のメールに自由にアクセスできます。」