• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大塚家具 ヤマダ電機と業務提携 38 億円余増資へ

NHKニュース
446
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    見出しがミスリーディング…『大塚家具、第三者割当増資などで最大74億円調達 ヤマダ電と業務提携も』と日経の見出しがなっているが、これが事実で分かりやすい。
    開示を見ると、第三者割当で38億円増資、また新株予約権払込で0.3億調達。そして新株予約権がすべて行使されるとこちらも38億円。合計で76億円となるが、発行諸費用で1.8億円、手取概算額が74.7億円。
    調達先はEastmore Globalというファンド(2014年に米国で設立されたオルタナファンドとある)、ハイラインズという日中マーケを行っている会社、ハイラインズや大塚の取引先等からなる匿名組合(等の中身は気になる…)。
    第三者割当で67.6%の希薄化、新株予約権が行使されると110.4%の希薄化。また今回の投資家集団で第三者割当で40.3%、新株予約権行使時に52.5%の持ち株比率となる。
    なお、TKPは前回10億円出資して今は6.7%の保有比率だが全部が希薄化した状態だと3.2%となる。
    ヤマダ電機はあくまで業務提携。


    【日経】https://newspicks.com/news/3676621

    【開示】
    https://www.idc-otsuka.jp/company/ir/tanshin/h-31/h31-2-15_5.pdf
    https://www.idc-otsuka.jp/company/ir/tanshin/h-31/h31-2-15_1.pdf


  • Riot Games パブリッシング統括ディレクター

    住宅のエスバイエルで箱、家電はヤマダ電機、家具は大塚、というワンストップソリューションをヤマダ電機は狙ってるのでしょうか。いずれにしても業務提携からグループ会社化の流れのような。。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    うーむ、やっぱり一昨日の段階でのニュースは流動的だったんですね。
    私は、大塚家具が、中国企業連合体とヤマダ電機の両方から良いところ取りの支援を貰おうとしていたかと内心思ったりしていました。→大塚家具の社長はなんとなくこういう世事に疎いのでは?という直感。
    https://newspicks.com/news/3671339/

    課題は38億円で解決するのか?業務提携が最終形なのか?
    ですね。

    ヤマダ電機は、大型店舗多いので、物理的にはシナジーありそうですが、あとはカルチャーの違いをどうするか?
    まだまだ先のシナリオがありそうな予感がします。

    追記
    戸田さんが引用されていた日経記事だと、やっぱり中国とヤマダ電機の両方からの支援のようです…
    て、大塚家具さん、全く適時開示出していないの??
    それが一番問題だと思いますが…
    →だから、大塚家具の社長さん世事に疎いと感じる訳だわ。

    追記2 11時30分過ぎ
    日経CNBCニュースでは、増資は74億円と大塚家具が発表したようです。ヤマダ電機は業務提携のようです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか