今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
3650Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
記事をちゃんと読もう(笑)
ある研究によれば幸福度を決める要因が3つ。
・環境(仲間とか含む):影響は10%
・遺伝:50%(注:これはモノによるよねえ)
・自主的行動:40%
と言っている。
ここからは私見。最後の部分が重要で、その結果(成功失敗)に関わらず幸福度は上がると。これはシーナ・アイエンガー『選択の科学』にも通じる話。選択は多く、行動につながるもの。自ら調べ考え、選択していこう。そして失敗・成功するのだ。それを試行錯誤と呼ぶ。
そして高速試行錯誤こそがこの不確実性の時代を生き抜く力なのだ、と思う。
人気 Picker
「○○したい」「○○するべき」言うだけで満足している。

多くの人はそうでしょう。言うのとやるのでは大違いだから。

考えるのは好きだけど、自分ではやりたくない。そんな人は多い。会社に対する不満などは、他力本願で愚痴っているだけ。

本気で現状を変えたい。チャレンジしたいと思っている人は動きます。

動けない自分は、真剣に考えているわけではないんです。
ザッカーバーグの名言にも通じますね。
やる事の重要性。やりきる事の重要性。

Done is better than perfect.
(完璧を目指すよりも、まずは終わらせろ。)
矢野和夫はこれについて「行動を起こした結果、成功したかが重要なのではない。行動を起こすこと自体が、人の幸せなのである。」と述べている。
「人生は行動するから楽しい」とのこと。大賛成です。
とにかく、できないかもしれないからこそ、挑戦してみましょう。できないかもしれないことができることがある。
だから人生は面白いんです。
「主体性をもって行動しろ」って言われたって行動なんかするわけないじゃんね。「いじめはよくないからやめましょう」くらい意味がない。
だって行動している人は「主体性を持って行動している」なんて意識がないから行動できているんだよ。意識で行動を変えられるという言説自体無理がある。
何もしないと何も進まないですよね。
弊社も行動しているメンバーばかりが集まっているから、結果どんどんビジネスが大きくなっていると思います。失敗するリスクを恐れて何もしないのではなく、成功する可能性にかけて「行動する」ことが何よりも大事。
弊社では、「今日出来ることを明日に延ばすな」「出来ない理由を探すより、どうしたら出来るか考えろ」と言い続けています。

結論を先延ばししていいことなどない。早めに考えて予め布石を打ち、行動するときは迷ってはいけない。
生きることは変わることだが、いますぐ行動に起こすほどのことでなければやらなければいい。他人に言われたからと何も考えず即行動すれば失敗する。
行動第一主義の私にとって、納得行く記事でした。
私の場合、「ひとまず行動して経験しとけば老後の茶飲み話になる」
と思ってますW.

老後、孫やババ友達に面白おかしく語れることがたくさんあったほうが、
人気も出るし周囲も飽きないと思いません?

なので私の場合、「迷ったら、やる」。
やってみて、自分が楽しければオールOKだし、
向いてなかったら向いてない、という経験値が詰めるだけでもOkだし。

そういうゆるい基準でいくと、いつのまにかいろいろ経験値が上がってって、
我ながらおもしろそうな婆さんになりそうで楽しみです。