今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
44Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ブロックチェーンで何をやりたいか、ではなく大量のトランザクションをいかに安く、安全に提供できるか、という狙いでブロックチェーンにたどり着いた、と聞いてます。IoT、シェアリング、5Gの普及で爆発的に増える小口決済の基幹インフラを目指すでしょう。VISAを超えられるか、そして三菱UFJニコスはどうなるか?
この取り組み凄いですね。
24万台以上のサーバーを広域基幹ネットワークのエッジにもち、コンテンツやサービスのアクセラレーションとクラウドサービスを展開するアカマイが、三菱UFJと共同で独自開発したブロックチェーンで決済ネットワークを構築とは。
単に高速大容量なだけでなくブロックチェーン実装されているところが素晴らしい。実サービスにおけるパフォーマンスに注目です。
これは、何か月か前に実証実験のリリースしたものを本格稼働しようとするものですね。

これが本当にブロックチェーンなのか?という事には疑問は残るけれども、別に、それがブロックチェーンとして知られている一般的なアーキテクチャを採用しておらず、異なるアプローチの新しいアーキテクチャを採用していて、実際にはブロックチェーンとは言えないのではないか?というものであったとしても、やろうとしていることは面白そうですね。

過日のリリーズを見る限りでは、一度に大量のトランザクションはさばけそうに思いましたけれども、レイテンシの部分はどうなのかな?という点は気になりました。

もっとも、パラダイムの変化を参加者が受け入れる度量があれば、これは受け入れられるんじゃないかな?と思います。
今回のプレスリリースはこちら。
https://www.mufg.jp/vcms_lf/news/pressrelease-20190212-001.pdf

杉井さんが指摘された昨年のAkamaiとの共同開発のリリースはこちら。
https://www.mufg.jp/dam/pressrelease/2018/pdf/pressrelease-20180521-002_ja.pdf

決済プラットフォームを奪われることなく逆にデファクト化することが狙いだと思いますが、海外展開やIoTの課金プラットフォームの立ち位置も狙うとのことで興味深いです。
有料ですが、関連のほかぼり記事です。

■決済インフラをブロックチェーンに 三菱UFJがアカマイと目指す「夢」=金山隆一(エコノミストオンライン)
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190409/se1/00m/020/003000c
日本最大の総合金融グループ。銀行、信託、証券、カード、リースなど幅広い事業領域を担う。2022年に米地銀を売却、東南アジアに注力。
時価総額
18.9 兆円

業績

Akamai operates a content delivery network, or CDN, which entails locating servers at the edges of networks so its customers, which store content on Akamai servers, can reach their own customers faster, more securely, and with better quality.
時価総額
2.36 兆円

業績