関連記事一覧
Twitter解析に最適!Twitterアナリティクス(Twitter Analytics)の使い方
LISKUL 10Picks
Twitterを活用したキャンペーン施策、利用率は約3割【マイボイスコム調査】
MarkeZine 6Picks
「救助ツイート使って」 災害時のTwitter活用、公式が呼び掛け
ITmedia NEWS 5Picks
ZOZO前澤社長「しばらくTwitterはお休み」「本業に集中」 株価は急反発
ITmedia NEWS 4Picks
Twitterからいいねボタンがなくなるかも、ソースは創業者【追記あり】
ギズモード・ジャパン 3Picks
ソフトバンク、動画・SNS使い放題プランに「Twitter」と「TikTok」を追加
CNET Japan 3Picks
ツイッターなどで検索の目印となる…
福井新聞オンライン 2Picks
Twitter、不正アカウント対応でユーザー数さらに減少--決算は好調
CNET Japan 2Picks
ソフトバンクの「ウルトラギガモンスター+」、使い放題にTwitterとTikTokを追加
BCN+R 2Picks
Twitterが不正アカウントのコンテンツ公開--露、イランの関与が疑われる情報操作活動めぐり
CNET Japan 1Pick
人間の感情をデータ化するのは難しいですが、それができればマーケティングやPRをはじめ、用途は多岐にわたります。会社として収益性も改善してきたようですし、今後さらにそのデータの価値は高まりそうですね。
印象に残った3つの点
①最もプライバシーが守られるSNSはTwitterである
②インスタは「私を見て」に対して、Twitterは「出来事を見て」
③日本の10代の人たちの検索方法の1位がYahoo!で、2位がTwitterという結果
Twitterは情報の拡散性が高く、広くユーザーとブランドの接点をつくれるSNS。
マーケターは自分でTwitter使ってみることは、とにかくオススメ!情報やコミュニティが広がっていくことを身体で理解しておくことが大切だと思うので。
に触発されて。松尾豊先生が2010年に発表された研究をご紹介せずにはいられない。今はわかりませんが、当時はオフィシャルな地震速報よりTwitterの反応を見ていたほうが早く地震情報がわかったとか。
Earthquake Shakes Twitter Users: Real-time Event
http://www.ymatsuo.com/papers/www2010.pdf
『そもそもTwitterの存在意義とは何なのでしょうか? 今、起きている現象を最も早く定義できるのがTwitterなんです。』