今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
270Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
くら寿司などお店側が従業員教育が足りないと責められているけど、これは元をたどれば家庭の教育の問題、つまり人としてということだと思う。こんなことをしたらどうなるか?SNSで拡散させ、自己承認欲求を充たすためにしたことが、企業側の株価などで実際に損失をうけ、企業ブランドを棄損させる。実際にコメント欄にも2度といかないというコメントも見られます。これは人手不足もあり従業員教育の徹底より、厳罰という抑止力で止めようとする方が現実的だし、即効性があると思います。
挙げられている5つのリスクを理解していたら、バイトテロは無くなるのでしょうか。リスクを認識しつつも、何故かやってしまうのがバイトテロだと思います。個人の性格、衝動的な感情も関係あるかもしれません。

会社や社会に与える影響の大きさを利用し、目的を達成する為、計画的にバイトテロを起こす事も考えられる。

バイトテロは起こるものとして、その上で教育を徹底し、対策を講じるしかないのでは。
さきほどファミマの事件も記事になっていましたが、社員教育以前の家庭での教育がなっていない部分が大きいのではないでしょうか?
いくら社員教育をしてもベースの人格までは矯正出来ません。

ですから、くら寿司が、本件に対して毅然とした対応→損害保険請求等をするのは、企業のガバナンスという視点でも当然のことだと思います。
炎上対策のための「ニューメディアリスク協会」をぼくらが立ち上げたのが7年前。当時、バイトや学生が多数の炎上事件を起こし、企業の損害賠償が論じられ、刑事訴訟に至る事例もありました。「炎上一発、一億円」「炎上一発、即逮捕」などの標語を作って啓発もしたんですが、世代代わりなんですかねえ。
少なからず過激派YouTuberの影響もある気がする。マスコミ含めて人の気を引くために何でもアリな風潮、何とかならないかな... 特に二十歳そこそこの若者がこんなアホらしい事で人生棒に振って欲しくない。
個人の自由に寛容すぎる社会:日本。それは、僕が繰り返し主張していることでもあります。自由を本当に守るためには、自由と自由とがぶつかる「公」のルールを明確にしなければなりません。そもそも、たかだかバイトの動画がこうして炎上騒動になっている理由は、本稿で色々述べられていますが、本質はたった二つです。こんな「アホ」を、そのまま雇っている管理実態への警鐘。そして、その「アホ」がサービス提供者になることの恐怖。メディアが過剰に取り上げるのはやむを得ないことだと思います。

問題は、被害にあった企業側です。(これを「被害」とするのは議論が分かれるところですが)企業にも対抗手段を持たせないことには、打ち手が限られてしまいます。刑事告訴を行うのは当然のことです。バイトの多くがたとえ未成年であったとしても、社会の一員となる以上は、成人と同じ規準で刑事罰の対象にもすべきです(法改正が必要でしょう)。しかも「バイトテロ」とは、何の正当性も必然性もない、悪ふざけです。だからこそ、遠慮・配慮なしの厳罰をもって対処するという、自由社会の強い意志を示すべきでしょう。「たかだかバイト」では終わらせないようにしましょう。
飲食店を守るサービスとしてドタキャン(ノーショー)保証サービスが増えてきましたが、こういったバイトテロに関する保証サービスも出てくるかもしれませんね
SNSへの投稿、という以前にはなかった行為が普及してますが、SNSリテラシー的なモラルだとか教育が進んでないのも要因の一つでしょう。
同じアルバイトでも、こういうインシデントが起きる飲食店があれば、まったく起きない飲食店も。その違い、従業員のロイヤリティや仕事やブランドに対するモチベーションの違いは何なのでしょう。例えば、スタバのアルバイトさんがこういう問題を起こしたことは過去ないと思います。

起こしたことは言語道断。でも岩田さんの書かれている通り、企業側も人件費を、教育をケチった末の顛末だとしたら、企業側にも改善の余地はありそうですね。
情報番組など、テレビで取り上げる際にモザイク入れる必要ないと思います。
100円均一の「くら寿司」展開。関西地盤に全国へ拡大。回転寿司チェーンの中では後発だが、「安全・美味しい・安い」理念のもと、添加物不使用など食材のこだわりで差別化。漁船の釣果を全て買い取る施策を一部開始。契約漁港を増やし魚種を広げる。米国など海外にも出店。台湾に旗艦店。
時価総額
1,933 億円

業績

新着記事一覧
アリソンジャパン、日野チームスガワラのダカール・ラリー2024参戦車にアリソン3000シリーズ(TM)を提供 ~チームはトラック部門総合6位に入賞、5年ぶりのシングルフィニッシュ~
@Press
3Picks

道内企業も自主回収相次ぐ 小林製薬の「紅麹」問題 道内6企業に対し国が自主点検を要請
HTB北海道ニュース
2Picks

新型コロナ4.23人 インフルエンザ15.87人 1医療機関あたり感染者 香川
KSBニュース
2Picks

紅こうじサプリ摂取、死亡5人に 入院患者ら800人補償
共同通信
3Picks

第一生命HD、発行済み株式の5.26%・1000億円上限に自社株買い
Reuters
3Picks

小林製薬「紅麹」問題 道内6企業で自主回収 保健所に健康相談28件 いまのところ健康被害の確認なし
HTB北海道ニュース
2Picks

ローソン、石川県店舗で「Uber Eats」による医薬品配送開始
DCSオンライン
2Picks

【QAあり】日立建機、米州への独自展開が好調に推移 一層の事業強化を図り、25年は独自展開のみで売上3,000億円以上を目指す
ログミーファイナンス
3Picks

通信建設テック(R)の株式会社バディネットが株式会社ブランチテクノの株式を取得(子会社化) ~全国各地の電気通信工事会社との資本・業務提携やM&Aを積極的に推進~
@Press
3Picks

障がい者歯科に尽力 髙橋さんが医療功労者賞 厚木市・愛川町・清川村
タウンニュース
2Picks