• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル

マネー現代
938
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 人生をゲーム化、多読家、プログラマ

    専門家って馬鹿なんだなぁと思える典型。
    色々突っ込みどころあるけれど、これは嘘。

    >男性でも非正規社員の収入のボリュームゾーンは100万円~199万円台と低い数字になっています。ですから、手取り15万円で生活するなんていうのは極端でもなくて本当によくある話。

    僕は高校中退からの非正規工場員だった時ですら20超えていた。地方で。都内ならもっと高いはず。
    こういう人たちって絶対非正規業界調べてないよね。適当な統計を参考にしてそれを事実として拡散してるんだろうね。

    >コスパ、つまり安さを追及する社会は、経済を衰退させ、結果的に私たちの貧しさを助長させてしまうばかりということを、知っておかなければならないのです。

    貧しさ=収入の減少?もうちょい明確にして欲しい。
    この記事で一番悲惨なのは、「安さを追及する社会はダメ」みたいに書いておきながらその対策、具体的にどうすれば良いのかを何一つ書いていない事。

    こんな記事でも載っちゃうところが凄いなぁ、とある意味感心した。読者舐めてません?


注目のコメント

  • 株式会社アシュアード yamory事業部Bizdev

    コスパを意識する若者が悪いみたいな書き方辞めてくれよ…。

    平成生まれはバブルの崩壊とともに生まれてきて、景気が良い時期を人生で一度も味わったことがないんだから、そりゃ倹約志向になるに決まってるじゃん。

    若者だって給料が上がれば消費も増えるし、子供を産んで家だって買うでしょ。しかし、給料は上がらないのに土地は高くなるし物価も高くなる。こんな最悪な時期に倹約するなっていう方が無理ある。

    こんな若者と大人の対立を生むような記事書いて何を発信したいんだか。


  • 戦後復興に並々ならぬ情熱を注ぎ、人口ボーナスと合わさって国家貯金を作った世代。

    そしてその貯金を次の成長に繋げる事なく消費した世代。

    貯金どころか、年金すら貰えないと言われているミレニアル世代。

    時代によって価値観は変わるので、世代を超えたコミュニケーションは本当に難しいですね。


  • badge
    ハピキラFACTORY 代表取締役

    ユニクロ高いよね、と思ってしまう派です。
    先日、極暖ヒートテックを上下で買ったら4000円して、確かにあったかいけど、高いなあと思って買いました。

    実は稼いでいる金額に関わらず、4000円ってウッってなる金額なのかも。3000円台はなんとなくセーフなんだけど。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか