• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「我々が代替の部品作れば米国は不利に」 華為CEO

朝日新聞デジタル
100
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • XLeap CEO / アイリス株式会社

    Huaweiは子会社のHiSiliconがSoCをすでに内製しているだけあって、ZTEとは大きく立場が異なりますね。SoC以外で、アメリカの部品を使わず、それも内製すれば、よりアメリカの貿易赤字が増える方向です。とはいえ、部品ではなく、OSだったら、どうでしょうか?GoogleがAndroidを提供しないと言い出したら?OSを自社で内製することも、すでに検討しているというニュースを見ましたが、完全独自OSであれば、Androidレベルにするのは、なかなか難しいでしょうし、アプリ開発してくれる会社がなかなか揃わないでしょう。Androidをベースにしたものであれば、すでにたくさんあるので、大丈夫だと思いますが。それにしても、この米中貿易戦争にすでに一般消費者も巻き込まれていることを認識すべきですね。最後に、稲盛さんの哲学を愛している任CEOだけあって、日本には、強い思い入れがあるようですね。

    <引用>「日本に最初に行ったのは三十数年前で、私はとても若かった。日本に深い感銘を受けた。日本の桜は非常に高く評価されている。桜は山全体を占めるように咲くと、とても美しくなる。そのような姿こそが日本の心を表すものだと思う。日本の皆さんは非常に団結力、団結精神が強い。これは世界でもまれに見るものだ。それこそが、日本の美だ」
     「私の娘も同じように日本を美しいと思っている。彼女は米国の大学に通ったが、第2外国語は日本語だった。そして今日は東京にいる。中国の人々も日本の皆さんから学ぶことがある。日本のように美しい国にしていきたい。日本人は仕事に真摯(しんし)な態度を取り、非常に品質にこだわって製品をつくるのを中国は学ぶべきだ。もう一言、日本のラーメンはとてもおいしい。特に『一風堂』が大好きだ」


  • 製造業 Marketing Manager

    うーん、Huaweiの立場や朝日新聞の記事であることを差し引いてもこの箇所を読むとなんとも言えない気持ちになる。この辺りの機微はさすがと思う。

    (記事から引用)
     「一方、日本の様々な皆様から孟へのお気遣いに大変感謝する。東日本大震災、さらに津波により福島の原子力発電所で事故が起きたが、被災地から撤退する流れに逆らって被災地に向かったのが華為の従業員だった。2週間で668の基地局の復旧作業を完了させた。その際、孟はロンドンから香港に戻るところだったが、彼女も日本に赴いて、災害復旧にあたった。孟がカナダで逮捕されたが、その後日本の方から孟あての手紙をいただいた。我々家族は手紙を見て涙を流した。日本の人々はまだ我々のことを忘れていなかったと。孟からも手紙に返信を出した。中日友好はこのように一人ひとりを結びつけていくものだと思うし、これは非常に長く続けていくものだと信じている」

     ――何でもやってしまう華為は日本企業にとって脅威では。
     「華為は今後も強くなっていくと信じる。だが、今後も自動車をつくることは決してない。華為の製品は日本と非常に強い相互補完性を持っている。例えば原材料、あるいは部品を大量に日本から購買・調達している。昨年日本から調達した購買量は66億ドル(約7200億円)になる。今年は80億ドル前後になるのではないか。例えばこれから5年、華為が日本から購買する金額は累計500億ドルを超えてくる。華為は覇権的な企業ではない。せいぜい物を買う会社だ」


  • badge
    日本総合研究所 理事

    米国から調達できなければ自社で内製化という指摘は、その通りだと思います。ただ、そうした対応ができるのは、あくまで長期的な話。また、到達することができる技術レベルも、従来より低くなることが予想されます。結局、ある程度の競争力低下は避けられないと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか