• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

人気IT企業について就活格付けランクとコメントしてみたよ

Utsuさんの就活/転職ブログ
195
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    IT企業の148位までのランク付けとその理由、興味深い。


  • 某IT企業 Manager

    内容はさておき
    さすがにこの物量に脱帽です。
    読み物として面白かったです。


    自分の会社へのコメントはあんまりよく分からなかったなぁ。。と。


  • 白潟総合研究所 シニアマネージャー兼CMO

    #よしもと的業界の見方

    現場を体験された実感知のある評価が多いですね。
    ただ、就活生がこれのランキングを見て鵜呑みにしないことを祈ります。
    あくまでこれは、ある時点で見た時の格付けですので、未来を約束したものではないと思っています。
    きちんと自分で見て考えて選択してほしいです。

    私なりに業界分析をすると、IT業界は、現在、オープンイノベーションの波が大きく、技術的な差異がつけづらい(差異があっても顧客に認知されづらい)時代に突入していると思います。
    そのため、この業界で勝ち抜けるのは①「プラットフォーマーとして多くの顧客を取り込めることができる」か②「個々の顧客に深く入り込んでシステムで実現できる」のどちらかです。

    いずれにしても、顧客が何を求めているのかを的確に把握する力と顧客のビジネスを理解する力が今まで以上に求められる時代に突入したと言えるでしょう。残念ながらここに胡坐をかいてしまっていた企業が徐々に衰退してきてしまっていると思います。

    そもそも、日本の企業は、中小ベンチャー企業に限らず、大企業も含めて社内にITエンジニアや専属の社内SEをきちんと確保していないこともざらにあります。(大体、別の職種と兼任だったり、総務部の中の一要員だったり)

    良くも悪くも変化が求められる時代、低く格付けされている企業も今後大きく変わる可能性もありますから、就活生には、その可能性も見て判断してほしいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか