228Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
若手からすると、朝早く起きて丸一日気疲れして、
高いお金を払い、運動量は物足りなく、、と考えると、
何と言ってもコスパが。。笑

(この概念は日本だけかもしれませんが)
ゴルフを強制する時代でもないので、
外発的な練習機会も減り、そもそもゴルフへの
接点が減っている傾向にあるかと思います。

個人的には、朝からトレーニングをして、
ゆっくり1日過ごす方が好きです。
人気 Picker
まあルールの変更もいいけど、他にやることあるし、実際私はゴルフには可能性しか感じないので時間的に余裕できたらもっと色んな取り組みしてく予定。
ゴルフがより「プレイファースト(ゴルフを迅速にプレーすること)」しやすく、よりスムーズにプレーしやすくなるためのルール変更だと、私は今回のルール変更をこのように捉えています。

ただ、今回の変更をゴルフの素人から見たとき、ゴルフの全体感からするととてもマイナーな部分の変更のみです。なので、これで「人気ジリ貧の反転攻勢」になるとは、1ミリも思いません
いつも感じる事ですが、ゴルファーが昔のような人口に戻ることはない、という前提に立って物事を考えないと何も進みません。交際費でできるスポーツに戻らない限り無理でしょう。
ゴルフ人口がこのルール変更で戻るとは思いませんが、ポジです。地道な努力を続けましょう。
"ピーク時の90年代中盤は1400万人近くでしたが、この20年余りで半減しました。"
旗を立てたままパットできるようになりました。最初はどうなと思いましたが、立てたままで何ともないものです。また、準備ができた人から打つなど、新ルールはPLAY FASTに効果的です。
ただし、「前の組から遅れてはいけない」という基本姿勢がなければい意味がありません。
いくら叩いても勝手ですが、前の組と空けても何とも思わないなら、ゴルフをする資格がないと思います。
安全第一、次にスピード重視で楽しくやりましょう。
ルールを変えるくらいでは何も起きませんが、ハワイでの開幕戦と二戦目のソニーオープンでツアーでは初めて見るシーンがいくつもありました。

特にデシャンボーが上り傾斜ではピンを指したままパッティングする方が入る確率が高まるといい、ほとんどの距離でピンを指したままだったのが印象的です。

膝からドロップはうっかり間違えそうなので気をつけます。
(車移動しているケプカに小平が注意されているシーンが素晴らしかったです)
マニアックですみません。
個人的に、この新ルールは歓迎ですが、これはゴルフ人口減の解決につながるのか・・。

私のまわりの若い女性でもゴルフする人がほとんどおらず、ひとりで打ちっぱなし行ってます(笑)

若い女性もどうにか入りやすくして欲しいけれど、車がないとプレーするのが大変、かつ1回あたりが高いので、難しい。。
そもそも娯楽が多様化している中で、ゴルフはお金がかかりすぎますから、人気回復は高いハードルのような気がします。
こんなのはアマチュア向けローカルルールでいいと思うんですが。
このルール変更がゴルフ人口増に寄与するのかはちょっとピンときませんでした。
ていうかじゃあなんでいちいち外してたんですか?