• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日テレ番組が大炎上!「やらせ」と「演出」の境界線はどこか

114
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • バラエティなのにw
    流した涙でも返して欲しいのですか?

    ニュース等のインタビュー映像でこのての事をやっていなかったらなんにも問題ないと思います!え、やってないですよね?


注目のコメント

  • screamlouder Inc. Los Angeles M. Strategist/ C. Artist/ CEO

    誰がどう言ってるからこうだとか、何割の人が否定的だからああだとか、あちらを立てればこちらが立たないだとか。マジくだらない。

    そもそも提供側が意思を示さないからフルボッコにされる。テレビ局側が個々に意思と線引きを明確に打ち出して、世に問わない限り最適化なんて無い。

    メディアだから社会責任がという意見もあるだろうけど、社会が変わって在り方を再定義できない社会自体、存在価値ない。


  • ドッキリのように、はじめからヤラセと分かっていたら問題にならない(少なくてもイチ視聴者として気にしてません)のであれば、バラエティーも堂々と演出があることを、「これはCMです」とテロップを入れる広告表示のごとく対応すれば良い気もしますけどね。

    ヤラセかどうかより、バラエティーは刺激と驚き、その結果の笑いが求められていると思います。


  • badge
    note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

    マジか。
    イッテQって、まだBPOの判断次第では打ち切りになる可能性も残ってるんですね。
    正直もはや大昔の話題の印象で、ほとんどの人が年末年始で忘れてる気がしますが。
    業界団体の仕組みが適切に機能してるという意味では正しいと思いますが、今からいきなり打ち切りとかなったら、逆に炎上しそうな気がしちゃいますね。
    まぁ、記事の後半にあるように、今回の騒動は視聴者側の意見が割れてる気もするので、判断も難しいところな気はします。

    個人的に今回の騒動とは別に、テレビ局の人は大変だなと思うのは、テレビ番組がいつでも振り返り可能になってる点。
    昔は生放送で失言してしまっても、録画してる人は少ないし、されてても個人で見返すだけなので、そんなに騒動にはならなかったですが、今は発言の1つ1つがネットに動画であげられちゃったり、発言の一部だけネットメディアで煽情的に切り取られるケースも増えてますからねぇ。
    リスクをとるのが難しくなってるのは明白ですよね。

    私もたまにテレビに出させていただくことがありますが、嬉しい面もありつつ、炎上するのが怖い面が強いのが正直なところです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか