• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

数字でみる大都市「大阪」の復活ーー橋下改革から10年の成果

Yahoo!ニュース 個人
65
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 中規模仏系外資のCFO

    ここが一番重要!
    ---
    ●ツートップを一元化する制度改革が必須
     この10年は「大阪維新の会」を旗印に、首長2人が同じ方向を向き、大阪市役所と府庁が一緒に動けた。しかしこれはたまたま両首長が同一会派から出ており、そして両者の関係が良好だったからだ。今後、もし政治信条が異なる知事と市長になると、たちまち崩壊する。ツートップの連携体制を制度として定着させるにはやはり府と市の統合、つまり「大阪都」構想の実現が必要となろう。
    ---

    大阪だけの問題ではなく、関西はもちろん、日本の未来がかかっている大問題です。


  • 不動産関連企業 人事部長

    大阪の復活は、東京頼みの日本経済からの脱却も意味すると思います。今後は都市が存在感を発揮していくべき時代。神戸、京都を含む大阪圏や名古屋圏、その他エリアについても「個の強さ」を発揮していけるようになればと思います。
    その意味で「大阪都構想」は試金石。住民の方々の判断に期待します。


  • 隈本商会 バッズパッカーズ オーガナイザー

    大阪に賑わいが戻ってきてるのは東京から見ても分かる。東京以上にインバウンドが目立ち、観光が潤っているように見える。しかし大阪都構想は必須だと考えるが、なぜ二重行政を解消しようという政策が府民から反対されるのかが分からない。そこらへんの情報共有の下手さが維新の弱点ではないかという感じもする(維新の人たちの言ってることは納得できることが多いが、悪態をついたり行動が極端だったりで一般市民に嫌われる要素があり、話を聞いてもらえないのではなかろうか)。これから万博もあるが、日本で山積みになってる問題を解決する技術を世界に先駆けて証明できるような世界を引っ張っていく万博、大阪になってほしいものである。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか