今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
72Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
事実関係はわかりませんが、3人いないと離党届を提出できないのでしょうか?

複数人の方が心強いのはわかりますが、1人でも自分の態度を毅然と表明できる人に都政を任せたいです。
1年前に私が離党したときと同じ理由。結局、都民ファーストの会は変わることができなかった。選挙で約束した姿勢を取り戻さない限り、この流れは続いていくでしょう。
この人たちが政治家として何をやったのかが気にかかる。

離党が最大の仕事ってことないよね?

ジャーナリストは、政局(誰がやめたとか、誰が大臣になったとか、スキャンダルとか)ばかり報道しててないで、どんな仕事をしたのか報道してほしい。

もちあげて、次はひきずり落とす。マッチポンプとして、2度おいしい仕事であることはわかるが・・・・。

日本にはまともな政治家がいないというより、政治をまともに評価できないジャーナリズムが駄目なんだろうと思う。つまらない報道ばかりだ・・・。
「都民ファースト」の名前で当選されたのでしょうから、離党したこれから真価が問われます。
都民も深く考えないで投票しているとは思いますが、投票してくれた都民への責任をとるべきですからら、辞職すべきでしょう。辞職しないなら、党内で改革するべきです。
彼らは組織(党)の縛りが、選挙民との約束の制約になると考えた。だったら離党してもいいと思います。所属する会派を改革できないのか?という批判(失望)はあるけれど、代表を公選で選べないようなガバナンス構造が地方議会の会派の実態。会社みたいに法律で保障されたガバナンスの仕組みがない以上、離脱という選択肢は常にあっていいし、むしろこの離脱が会派の改革を促す場合もある。3人は勇気ある先導者といえるだろう。
理由はともあれ、将来に期待できなくなると、こういう離党ドミノが始まる。しかし、都議会最大与党でこういう動きが出ること自体、創業者の小池さんの求心力が著しく低下している証左。
2年くらい前は、毎日小池都知事の動向をテレビでやっていたが、あれは何だったんだろうか。
話題づくりやPRが上手かったし実績も作ったのだが、人望?がなかったのか?
【政治】都民ファーストの会のブランド力が低下したからの離党でしょ。この点においては音喜多都議は「先見の明」があったということ。