• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

地球内部に微生物の巨大生物圏 岩石をエネルギー源の微生物も

NHKニュース
159
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ゲームプランナー

    こういう新発見みたいなニュースの時に毎回思うのが、何かに活かせるかってことを考えたいですよね。 過酷な環境で生きる微生物は良いんですけど。


注目のコメント

  • マーケター

    この記事では微生物の過酷な環境に耐えうる点がクローズアップされてますが、なんなら光合成によって地球の大気環境を変えてしまった「シアノバクテリア」っつー微生物もいるわけで、未知の微生物には様々な可能性が眠っているでしょうね。
    「ディープ・カーボン・オブザーバトリー」というプロジェクトは初めて聞きましたが、その重要性を改めて感じます

    なお、このプロジェクトには日本の研究者も参加しているということですが、技術的な分野でどれくらい日本が貢献できているのかは気になりますね。
    深海調査で言えば、日本の水中ドローンは世界レベルですが、地中の調査となるとどうなのでしょう。

    ちなみに、深海ですらその1%も探索できていないといわれる未開の地ですから、「地中」となるとそれはもう未開も未開。
    スペースXやら何ちゃらやで、宇宙に目がいきがちですが、答えの多くは地球の内部に眠っているかもしれませんね。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    生物というのは過酷な環境にどんどん他の生物に捕食されたりシェアとられたりしないように進出していきますからねー


  • badge
    K-BRIC&Associates,Ltd 代表取締役社長 兼 プリンシパル

    たかが微生物と言うなかれ。

    地球の起源や生物の誕生と合わせて考えるとすごく興味深い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか