今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
452Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
五十年前の東京オリンピック時、様々な商品にオリンピック協賛のシールなどが貼ってあり、消費者も協力することが試みられました。
良いアイデア。クラウドファンディングは資金調達と同時にコミュニティ作りの手段でもある。ファンからのアイデアを募るとともに、話題作りにも役立つ。一方で丁寧なコミュニティ運営が肝心であり、単に資金調達メインで設計すると炎上する。運営者の熱意と工夫が試されるところ。
クラウドファンディングは、万博のような国家イベントは相性が良いと思います。
国内だけではなく、国外からも資金調達ができる=応援してもらえるようなPR戦略がとれると理想。

日本国内だけのアイデアだけで内向きにならず、多様な人のアイデアや資金を巻き込みながらつくるプロセスが、万博を成功に導くと思う。
クラウドファンディングのはしりはやはり広島カープの「樽募金」でしょう。ナイター設備がなかったり、球団存続危機にはその陰に必ず樽募金があります。これぞクラウドファンディング。共感はカネを集まる力があります。大阪万博も府や市や吉本が総力を挙げればものすごいクラウドファンディングで集金できるでしょう。返礼は名前を刻む、チケットを渡す、応援メッセージで名前を読み上げる、色々なプライスレスなものが考えられます。
これ、凄いなと思いました!

>1970年大阪万博の収益を積み立てた「万博記念基金」(残高約190億円)の一部を活用する意向も示している。<

50年間この基金の存在も金額も知りませんでした。
高度成長期を生きた日本人からの贈り物ですね。
ぜひ有意義に使ってください。

クラウドファンディングを使うなら、ファンディングコストを明朗にしてください!
大阪の万博誘致に関連したクラウドファンディングの活用について、万博誘致の閣議了解の一年前、2016年から府の担当幹部にアドバイスをしてきました。今年からは不動産特定共同事業法の改正を踏まえた不動産クラウドファンディングも始まります。後の手本になるようなディールにしたいと思います。
いわゆる「寄付型」のクラウドファンディングですね。

単なる「寄付」だけで資金が集まるのか?
ささやかでいいので、何らかの特典があるといいと思うのですが…。
こうやってみんなで盛り上げていけたらいいな
大々的な消費者巻き込みイベントになるので、万博のように都市としての盛り上がりも大切なものとは凄く相性が良さそうですね。
寄付型でいくのか、売買型でいくのか、投資型でいくのか(法律の規制上、多分寄付型かと思われますが)。

寄付型にするにしても、各展示に名前を入れるとかでも良いのか。それぞれの展示にストーリーがあるはずで、そのストーリーに共感して寄付してくれる方への特典をどう作るかでバズるか否かが決まるかと。
電線メーカー大手3社の一角。電線・ケーブルの製造技術を基盤に、自動車、情報通信、エレクトロニクスなど幅広い分野向けに事業を展開。ワイヤーハーネスで世界シェア首位。
時価総額
1.91 兆円

業績